コンバンワ タマゴ丸
です
新入社員がやってきました :blush:
「新しい年だな 」と元気がでます 😉
分からない不安よりも、これから分かっていくだろうという期待のほうが大きい
今年の、新入社員が書いてくれた言葉です
入社して1週間で、こんな大きな気付きがあるなんて、嬉しいです
これを受けて、最近タマゴ丸が気付いたことは・・・・。
今日も、コチラ おねがいします
ありがとうございます
タマゴ丸が入社した、8年前は、「新人」といえば、1年目~3年目くらいまでは、みーんな、そんなにかわらないなぁ
って感じでした。
仕事のデキ 、とかやる気
とか・・・みんなドングリ
の背比べ。。
5年目くらいから、頭角を現したり 、いつの間にか元気なくなったり
、差が出来ていくかんじ。
でも、最近の若手を見ていると、ほーんと、みんな成長が早い
!!
先の言葉「分からない不安よりも、これから分かっていくだろうという期待のほうが大きい」を言ってくれた、新人も、入社1週間でこの気付き
今年始めて先輩になる2年目社員の活躍も目覚しいものがあります。
やはり、学生時代から、
「もっと何かに、収束したい。答えがほしい」
と、探索しているから、課題に収束し、まい進していくスピードがはやいのです
やはり、時代は、認識収束。
若者はみんな、みんなを導いてくれる新認識(=観念)に収束しているんだな
と嬉しくおもいます
時代は、外圧はどんどん変わっていきますネ
これから、もっともっと期待していきます
タマゴ丸でした