☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2007年01月15日

☆新成人たちへのアンケート☆

CEWI031.gif
みなさんこんにちは 😀 😀 清志♀です(o^∀^o)ノ
私事ですが、5歳年下の弟が今年、 成人式を迎えました
同じ年齢差の 弟や妹 を持つ同級生と、口を揃えて「 早いね~。」って
まるで自分達がおばちゃん、おじちゃんになった気分で話をしました(笑)
新成人の皆さん 成人おめでとうございます
もう既に 働いている方、今年から 働き始める方、そしてあと 年で社会へ出る方など、20歳の時期って色々ですよね。Yahoo!ニュースでそんな新成人への アンケートが掲載されていたので紹介しま~す 🙂
若者の意識を探るツールになると良いなぁ
応援クリックもよろしくおねがいします :blush:

にほんブログ村 経営ブログへ

自分の将来、8割が「期待」 新成人アンケート
1月8日14時0分配信 中日新聞
 【滋賀県】8日は「成人の日」。3連休中日の7日には、彦根市など県内18市町で記念式典があり、時折、小雪が舞う中、華やかな振りそでやスーツに身を包んだ新成人が大人の自覚を新たにした。中日新聞社は、県内各地の成人式会場でアンケートを実施。50人(男性27人、女性23人)から回答を得た。選挙に関しては過半数が「投票に行く」と答え、10年後の自分の将来に対しては「期待」「多少期待」との回答を合わせると80%に達した。
 【何歳が「成人」にふさわしいですか】
 「20歳」が64%を占めた。「一人暮らしなどをして、周りを見つめられる自立した年齢」(彦根市の女子短大生)、「自分で責任を取る区切りとなる年」(東近江市の男子学生)との声があった。次いで「18歳」が14%、「22歳」が6%。
 ユニークな回答では「50歳」(彦根市の女子短大生)。「自分の親ぐらいになれば、責任を持って生きられるから」との理由を挙げた。
 【今春の統一地方選には投票に行きますか】
 過半数が「行く」と回答し、「分からない」と「行かない」の合計を上回った。
 「行く」と答えた理由として、「国民として当然の義務」「自分でしっかりと選びたい」との回答が目立ち、「投票を楽しみにしていた」(彦根市の男子大学生)という意見もあった。
 一方、「分からない」「行かない」では、「興味がない」「仕事が忙しい」との声が多かった。
 【10年後の自分の将来について、期待していますか】
 「期待」「多少期待」と前向きな回答の合計が8割に上った。「小さいころからの夢をかなえて仕事をしているから」(野洲市の調理師男性)などと力強い声が寄せられた。
 「あまり期待していない」では、「社会情勢が不安定」(木之本町の男性会社員)「やりたいことがなく、将来が見えない」(同町の男子専門学校生)など悲観的な意見もあった。「期待していない」との回答はなかった。
 【一番大事な人、ものは何ですか】
 複数回答で答えてもらった。最も多かったのは「友人」で27人。次いで「家族・両親」の25人。「命」「時間」「恋人」は各2人だった。
     ◇
 県の集計によると、今年の新成人の数は1万7346人(男9079人、女8267人)。県内でも少子化を反映し、昨年比で60人減、10年前の1997年との比較では2580人も減少した。

%E6%96%B0%E6%88%90%E4%BA%BA.jpg

新成人の世代感は「格差」 ネットアンケート
 われらは「格差の世代」―。セイコー(東京)が新成人を対象に行ったネットアンケートで、自分たちの世代を漢字二文字で表現した場合、当てはまる熟語を五つの中から選ばせたところ「(いつの間にか差がつき始めている)格差」が25%でトップとなった。
 以下「(程よい距離を保ちながらつながる)連鎖」24%、「(私は私の道を行く)拡散」19%、「(誰にも負けないオンリーワンを目指す)個性」16%、「(気の合う仲間といつも一緒の)連帯」8%の順となった。
 昨年十月に実施し、男女各二百五十八人、計五百十六人が回答した。
 「格差」を挙げた理由は「勝ち組、負け組、セレブなどの言葉が流行し価値観の一部になった」「頑張った分だけ人より先に進んでいると実感することが多い」など。同社は「格差社会を嘆くのではなく、将来格差が生じると冷静に分析し、実力や努力で勝ち抜こうと前向きな意思表示がうかがえる」としている。
 「連鎖」の理由は「デジタル社会で遠い人ともつながりがいつでも持てる」、「拡散」は「職業、技術の多様化」など。五つから選ばず自由記述した中には「自由」「電脳」などがあった。

5択のアンケートなので、本当の意識からは少し遠退いているかもしれませんが
“格差社会”という言葉は近頃よく見ますよね
「格差」
テレビやネット、そして本屋など、至る所で見られる言葉
これはやっぱりマスコミの影響がありそう 🙄
だって私達は格差世代って思うほど、格差を感じているとはあんまり思えない・・・。
んですけど、みなさんはどうですか??
はっしーさんと、新成人ネタの話をしたので、はっしーさんも次回は新成人ネタよろしくお願いします

 

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: