2007年02月08日
高齢者の生活実態って?
会社を退職した人や高齢者、どんな生活を送っているのでしょうか? 🙄
そういえば、うちの親父ももうすぐ定年なのですが、退職後どうするの?と聞いてみても「のんびりする」としか返答がなし。。。(オカンは毎日家に居られては困るとのことですが)叔父も、もっぱら健康管理にフィットネスに通い後はパチンコ三昧。
露店でも年金問題には以外と関心がないんですよね。自分は貰えるから、貯蓄あるし、などなど。団塊の世代としては、日本を牽引したという誇りがあるようで、役目を果たしたなんて言葉も聞きます。確かに豊かさは実現しましたが、今の日本はガタガタ。 😥 自由や豊かさと引き替えに壊した共同体や規範は、確実に社会を蝕んでいるのですが。。
さて、本題に戻りまして定年後にお金の支出がどのように変わるか調べてみました。
↓↓応援お願いします!!
旅行や趣味、健康やスポーツが断然比率が大きくなってますね。確かに高齢者をターゲットにした市場って目立つようになりましたよね。「大人の休日」やら「サライ」やら本もたくさん発行されてますし。「豪華客船による世界一周」なんてのも時間がある人しかできませんよね。(てゆーか、絶対暇をもてあます)「定年後はゆったり田舎暮らし」なんてのも最近よく耳にしますが、高齢者ばかり集まる場が活性化するとはとても思えません。退職金や年金は確実に市場の餌食にされているのが判ります。それにどっぷりはまっているのが現在の高齢者であるとも言えそうです。
いや、それでも高齢者の就業意識は高いと聞く。ではその働く理由はなんなのだろうか?それも調べてみました。
圧倒的に「自分と家族の生活を維持するため」が多いですね。年をおうごとに割合が減っていますがそれでも半数以上が経済的理由。「いきがい、社会参加のため」は意外と少ないのが判ります。65~69歳でも約10%程度。
う~ん、現状の意識は自分意識が強く、社会に目を向けている割合は少ないようです。 退職金や年金は確実に市場に絡め取られながら高齢者は消費を活発にしていますが、そこから得られる充足は少ないでしょう。人間はやはり人や社会との関わりあいの中で役割や評価があってこそ本来の充足を得られる。ですから、時間有り余る高齢者はある程度やってしまえば旅行や趣味、健康やスポーツも飽きることは必至、なはずです。
今回のグラフの出典は内閣府による「平成18年版国民生活白書」です。
もう少し高齢者の現状を調べてみようと思ってます。 🙄
- posted by saito at : 13:54 | コメント (4件) | トラックバック (0)
コメント
「モニター募集」★ど素人や子持ちの主婦でも簡単に確実にできた
★ど素人や子持ちの主婦でも簡単に確実にできた 魔法のような、現金増殖マニュア★ …
「モニター募集」★ど素人や子持ちの主婦でも簡単に確実にできた
★ど素人や子持ちの主婦でも簡単に確実にできた 魔法のような、現金増殖マニュア★
Dating sandy point. Dating cygnet. Dating sturdivant.
Dating signal mountain. знакомство с фото и телефоном. Dating barnwell.
Dating heisson. Arab dating services. Dating man muslim western woman.
New york dating guide. Dating la habra. Adult live video chat rooms.
Dating patriot. найти интим в одессе. Dating longs.
Black girls dating. Dating clarkfield. Dating lemon cove.
コメントする