2007年05月17日
急激に進む「新聞離れ」 ~新聞はいらないが、折り込みチラシは必要~
上図は、NHKの調査です。
周りの若い人は新聞を殆ど購読していないので、
薄々気が付いていましたが、データを見てビックリです
新聞離れが急激に進んでいます。特に、40代以下が激しい。
男子は95年から比べると半減に近い減り方です。
若い人は、インターネットで十分なのでしょう。
解説にもあるように、もはや新聞は高齢者しか読まない媒体なんですね。
(それだったら、携帯電話を見習ってもう少し文字を大きくしてあげればいいのに・・・・)
1975年に30代だった者は30年後の2005年には60代であり、男女とも、この世代が一番新聞を読んでいる状況に変わりはない。初期の戦後民主主義教育世代が新聞愛読世代だった訳である。
「60代以上=団塊世代以上=旧観念世代」中心の媒体なんて、お先真っ暗
なお、男女の比較では、一般的には、男の方が女より新聞をよく読む傾向があったが、最近では差が縮まり、2005年の40代~50代ではむしろ女の方がよく新聞を読むようになっているのが目立っている。
うーん?
40~50代の女の方が、まだ新聞を読んでるのは何で?
今日は、これを考えてみます。
ポチッと応援よろしくお願いします。
ありがとうございました 😀
その秘密は「折り込みチラシ」にあります!
消費者アンケートからみる折り込みチラシ広告
~消費者アンケート調査の分析から~ に「答え」がありました。
(1) 8割の主婦は折り込みチラシを歓迎
9 割弱の主婦が折り込みチラシを見るのを好きと回答した。チラシを見るのは、午前中か夫や子どもを送り出してから。平日は平均 10 分、週末は約 30 分をチラシタイムに割いている。家事をしながら見るというながら族の方と、家事が終わってコーヒーブレイクの中でじっくりとチラシを見るというじっくり派に分かれる。結果、折り込みチラシタイムは主婦の娯楽として存在しているということがわかった。
(2) 「読売」「朝日」人気の要因 ―折り込みチラシの量が購読紙も左右する
折り込みチラシが入らなくても現在の新聞を購読しますか?という質問をしたところ、なんと女性の 57% 、男性の 33% は新聞を替えるという回答が出た。 30 代では、半数以上が購読紙を変更することもありうると言っている。
なんと、チラシが入らないと女性の約6割が新聞を替える らしい。
彼女たちもシタタカだが、新聞販売店にとっては死活問題。
女性(主に主婦層)の支持を失ったら明日はない。
新聞社も経営上、彼女たち(主に主婦層)に迎合するしかない構造にある。
新聞はなくても良いが、折り込みチラシは必要だから新聞を取るという主従逆転現象もあった。昔は、折り込みチラシは新聞のツマと言われていたが、今は、チラシがなくなれば購買する新聞を替えるという購読者が半数以上いるということからも、折り込みチラシはユーザーに必要とされていることがわかる。使い勝手の良さ、信頼性の面からも、折り込みチラシの優位は堅固だと言える。
A.最近新聞を取っていない世帯が増えていると聞くが、御社のモニターの中ではどの程度ですか。
Q.若年層単身者は新聞を取っていない人が多い。おそらく固定電話を引いていない層とリンクしていると思う。新聞はどこで見ているかというと 2 パターンに分かれ、会社で見ているというケースと、インターネットのニュースとテレビで良いというケース。世帯をお持ちで新聞を取っていない方は少ない。もっと言えば世帯年収が高い家で新聞を取っていない家庭は探す方が難しいと思う。 3000 ~ 4000 円の購読料を節約するために新聞は要らないと思う層は、そんなにインターネットでもニュースを取っていない。新聞が要らないという層はほぼチラシも要らないという層に重なる。それ以外の方は、新聞勧誘員とうまく駆け引きをしながら、ビール券等をもらいながらも購読を続けているようだ。チラシは要らないが新聞は要るという層は、関東エリアの場合、東京新聞や産経新聞を選択しているようだ。
チラシ広告業者も楽観視していて、いいのかな?
新聞販売店の、「押し紙」や、それに伴う「チラシ広告詐欺」の実態が明らかになれば、広告主(企業)も黙っちゃいないだろう。すでに、チラシ広告はポスティング業者に流れ始めていると聞く。
チラシ広告という媒体が本当に優位であれば、
新聞販売店に代わる「新しい業態」が生まれてくる予感がする。
例えば、民営化した郵便局、宅配業者、ヤクルト配達のネットワークなどが、廉価で確実に配布すれば良いと思う。そうならないのは、多分何かの規制があるのだろう。自由化の影響を今まで受けていないのが不思議だ。
改めて、新聞配達制度やポスティング業界の調査も必要かもしれない。
はっしー でした
- posted by hassy at : 15:45 | コメント (3件) | トラックバック (0)
コメント
そっか~☆
続き、楽しみです!!(^-^)
>しのぶさん
ありがとうございます☆
次回楽しみにしていて下さいなφ(^▽^*)♪
摩訶不思議の現象の原因が分かりやすく解説されて、納得でした!!
>『企業(集団)が勝つため!!』という課題共認が不可欠!!!!
ハッとしました(><)
ここの意識をどれだけ持てるかで成果も規定されますねぇ。
コメントする