☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2008年07月03日

人材育成の本質とは?③~人材育成の場:感謝と謝罪のトレーニング~

こんにちはchiueです
『人材育成をどうする?』シリーズ始まりましたね!
人材育成の本質とは?①~人材育成の高まりと逡巡する企業~
人材育成の本質とは?②~「上司」にこそ人材育成が必要!~

企業も人材育成の必要性を認めてはいるものの、
有効な人材育成方法って何?と模索している状況がよく分かりますw
教育訓練、研修・・いったい誰に何をすれば??って考えますよね 😥
そこで、シリーズ第三弾では、実際にうまくいっている人材育成の成功事例を挙げてみたいと思います♪

それを私達は「感謝と謝罪のトレーニング(通称感トレ」と呼んでいます。
会社の女達で自主的に取り組んでいる感トレ
その中身は…??

人材育成の本質がココに!
続きは是非、応援クリックしてからお願いします
 

にほんブログ村 経営ブログへ


ありがとうございます

感謝と謝罪のトレーニング(通称感トレ
会社の女たちで部署・年齢を問わず5~7人ずつグループを作って、毎週継続的に行っています(週1回2~3時間程度)。

そこでは仕事の話だけでなく、日頃の充足感を伝え合ったり、みんなの状態を確認し合ったりします。
嬉しかったこと、辛かったこと、褒められたこと、失敗したこと・・・
毎日いろいろありますよね。
いっぱいありすぎて毎日どんどん流れてしまいます
特定の人に話したとしても、そこからなかなか広がりません
そこで登場するのが「感トレ」です!

様々な立場の女達が集まって話すことで、偏った視野を広げられたり
お互いの評価がいい刺激になったり
日々流してしまいがちな感謝と謝罪を改めて感じ、深めていくことができます
そしてそこから「こうしたらうまくいった 」「もっとマネしていきたい 」という充足規範が
生まれ、みんなで共有していきます


最初はお互いのことを知らなかったメンバーでも
回を重ねるごとに仲良くなり、日々声をかけあったり相談したり
期待をかけ合うことができるようになります。

ここでの重要なポイントは、実現可能性を感じる『確かな方針』とみんなを羅針盤とした『共認圧力の場』に身を委ねること。
「何が自分の壁なのか?」
「みんなとのズレはどこなのか?」
「今の状態はイケテないよね。」

などを全てさらけ出し、さらに
「で、これからどうしていこうか?」という方針(実現可能性)を一緒に探していきます。
みんなで課題を共有し、本気で追求することで、可能性へと向かう共認圧力を形成していきます。この共認圧力=評価を真正面から受け入れることで、女達は『安心基盤』を獲得していくのです。

安心基盤と聞くと、ただ仲良く心地の良いものだと思うかもしれませんが、
現実の評価はかなりシビア!
異性の前では甘えたり、ごまかしていたことも同性の前では全く通用しません。
時には感情がぶつかり合ったり、みんなで涙したりすることもあります。
でも、全てはみんな「どうにかしたい!!解決したい!!」って思っているからこそ。ここまで切実にそして真剣に取り組んでいるからこそ、安心基盤は力強い圧力となり、
活力と成り得るのです。


女達が安心基盤を得た効果は絶大で、自らのカラを打ち破って、仕事では主体的に課題に取り組み、また周りへと期待していく姿は会社全体の原動力となっています。
そして会社の女達がいい女になっていくことを、みんなが手に取るように実感しています 😀

充足規範も作って終いではありません。人材育成も同じですw
日々継続的にみんなで塗り重ねていく過程で、徐々に先輩も後輩も共に成長していくのです。

そしてそれを実現する場感トレなのです

 

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: