☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2010年06月05日

明日からすぐ実践できる「職場の活力UP法」

雅無乱です。

職場をもっと楽しくするには?(1)~職場に充足・肯定視空間を創り出すのは喫緊の課題~から続いてきましたが、今回は、“明日からすぐ実践できる「職場の活力UP法」”と題してお送りします。

人類は、共認動物です。共認充足なしには生きていけない存在です。

人類の本性は共同性にある

この、当然の認識を、私たちは日頃はあたりまえ過ぎるのか、あまり意識していません。

そのせいで、職場の人間関係を無意味に悪化させている…というのが現状なのではないでしょうか。

今回は、この認識を前提にして、こんな風にすれば、すぐ今からでも職場の空気をよくすることができるよ、という方法をご紹介します。

続きが読みたい方は↓応援をお願いします。
 

にほんブログ村 経営ブログへ


職場のグループで話し合って出てきたのは、例えばこんなこと。

★まずは、あいさつ

 「なんだそんなことか。アホらしい…」と言うなかれ。

 今、そういう言葉が口をついて出た人は、日頃あいさつできてますか?
(意外とできてない人が多いんです)

 共認動物である人類は、他人に認知されている、と感じられることが必要不可欠。

 出会った時に、視線を合わせ、軽く笑みを交わすだけで、元気になりませんか?

 まあ、ダマされたと思ってやってみてください。

 「あいさつ」は、「あなたを肯定的に認知していますよ」、という相手に対するサインでもあります。

 「あ、いるね」…あなたの存在を肯定視しているよ、というメッセージです。

 これがいかに重要か。

 実験してみたらすぐにわかります。

 あいさつをせずに、不機嫌そうに無視してみてください。
 どんどん、職場の雰囲気が悪化し、サムーくなっていきます。確実に。
 (本気で実験されないことをお勧めしますが…^^;)

★上に準ずるのですが、次に「自分から声をかける」「話しかける」

 肯定視の反対は否定視ではなく、「無視」。
 存在を無かったことにされる、「無視」がイジメでも一番つらい。

 無視されると、人間は10中8、9「存在不安」になります。

 存在不安になると、他者否定・自己正当化の回路に入っていき、ロクなことにはなりません。

 普段から声をかけあって、相手の存在を感じ、共認充足し合っていれば、自我が噴出してギスギスするようなことは、まずありません。

★職場の女性の場合、その先には「かわいがる」がある?

 職場の大先輩によると、女性社員を対象にする場合、この声をかける、話しかけるを実践していった先には、「かわいがる」があるんだそうな。

 日々かわいがられている女性社員はますますかわいくなって、活力がアップし、その充足を周りにも振りまくようになる。

 職場全体が充足オーラに包まれて、元気になること間違いなし!

相手の存在を肯定的に認知する…これが全ての原点にあります。

みなさんもぜひ、職場で試してみてくださいね^o^)
※オマケ
 必殺「ありがとう」攻撃!
 ありがとう、と言われて悪い気がする人はいません。
 先日、ある農業の現場で友人が経験したのは、お茶を入れてくれるというので湯飲みを出すと、「ありがとうございます~」とお茶をついでくれたんだそうな。
 「こっちがありがとうございますやで」と思いつつ、実に気持ちのいい娘だなぁ、と思ったのだそうな。

 こういうのも、職場の雰囲気をUPし活力UPするには、すぐにも使えるネタですね。

…というわけで、みなさん明日からでもすぐに実践して、職場の活力をUPしてください。

 「人間は共認動物だよ」ということをいつも忘れずに^^)v

 

コメント

「アメちゃん」って関西の職場での文化って話を聞いたことがあります。
「おしゃべり」や「笑い」の文化も関西にあることを考えると、これからの職場再生は関西がヒントになる!?かも。

  • 羊熊
  • 2010年11月11日 11:37

>羊熊さん♪
いつもコメントありがとうございます^^
「アメちゃん」は場を和ませ、人間関係をうまくする秘訣ですよね♪
関東の職場では少ないのでしょうか?w
「アメちゃん」文化、大切にしていきたいですね^^*

  • うえっち
  • 2010年11月16日 16:26

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: