☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2007年12月01日

頼れる中高年!お荷物中高年・・・分岐点は35歳!!

「いや~・・・それは無理だよ~。。」
「わかってるよ。わかってはいるんだけどね・・・。」
「そうは、言われてもなぁ・・・」

頭のかた~い「中高年 🙁 」・・・・
あなたの周りにもいませんか?
「いるいる。。もう、困っちゃうんだよなぁ・・・・ 🙁
なんて、ぼやいている
あ 🙁 な た!!!
現在最前線で闘っている50歳に聞くと、
😥 誰にも相手にされない、いけてない中高年になるか?
女子社員憧れ、みんなの最前線で闘っていける中高年になるか?

分岐点は、35歳みたいですよ!!
ええええ???!!!!
と、おののいてしまったあなた!
続きは必見です!
ありがとうございます 😀

にほんブログ村 経営ブログへ


どうも、タマゴ丸です
先日、現在50歳ですが、会社では「永遠の少年 」と言われている上司に話を聞きました。
この上司は、みんなが認めるいい男!
仕事はできるし 、みんなの信頼も厚く 、なんといっても、いつも楽しそう
話していても、楽しくって 、女子社員からも人気 男性社員からも、憧れの上司です
そんな上司も、かつては、
「いいものを創らなければ!」「成果を出さなければ!」「なんでこんなカンタンなことができないんだ!!」それはそれは怖い 👿 上司だったそうです。。
それが、なぜ、こんなにも変わったのか?
以下、上司に聞いた話・・・・

「当時(怖かったころ)は、とにかくがむしゃらにやっていた。
でも、自分が前に前に行くほど、部下はどんどん活力が衰弱していく。。
なにか変だ変だと思いつつも、『自分は間違っていない』と思っていた。。
でも、苦しかった。どんどん、苦しくなってきた。回りもどんどん苦しくなっていった。。
そんなときに、もっと上の上司(社長)と話していて、少しづつ、もしかして自分が、間違っているのかもしれない。と思い始めた。。
でも
最初は、なかなか受け入れられない。
『自分の考え方とは違う!(受け入れがたい・・・)』
そんな思いも持ちつつ、
『でも・・・みんなはこっちだ。っていっている・・・うーむ・・・・。(受け入れていくしかない)』
何回もこれを繰り返した。
『自分の考えとはちがう。でも・・・・・』って・・・。
そのうち、みんなの言うとおり進めていった事業で、みんながどんどん活力アップしていった。
そして、何回もそれを繰り返しているうちに、確信した。
『やっぱり、こだわっていたのは、自分だったんだ。』って・・・。
今思えば、なーんで、あんな自分にこだわりもっていたのかなーって・・。
今は、どうしたらみんなが活力もって仕事できるんだろう?
活きていけるんだろう?そんな風にいつも考えているんだ。。


上司が葛藤をしだしたのは、35歳からのことだそうです。。
15年前はまだ「まわりを蹴落として、自分が成果をあげるんだ! 😈 」という、私権獲得の時代。。
そこから、脱却するには、相当のチカラ が必要なんでしょう。
また、「みんなを吸収」できるのは、35歳くらいまでが限界なのかもしれません。
それを乗り越え、みんなの期待に突き進む男の人。・・・とてもステキですね 。。
この上司が経てきた時代よりも、今は、もっともっとみんなを羅針盤にできる時代!(共認時代)
今、行き詰まり出してきている、中高年層。
今が、チャンスなのかも知れません

 

コメント

はじめまして。
素直に学ぶと言うのは本当に大切ですね。
いつまでも大切にしたい気持ちを再確認できました^^
ありがとうございます!
応援しています!!
在豪起業家 まっは

  • 在豪起業家 まっは
  • 2008年1月27日 22:30

「育てられ上手」ってよく考えたら、すごいですよね!だって、周りが求める方へ伸びるから、いい循環でどんどん成長できるんですもんね♪
この4か条肝に銘じてやっていきたいと思います!

  • iku
  • 2008年1月28日 00:10

コメントありがとうございます♪
在豪起業家 まっは さん☆
>素直に学ぶと言うのは本当に大切ですね。
ホントそうですよね♪
育てられ上手の次は、育て上手になることも求められる!!
この記事がオススメです☆是非読んでみて下さい☆
http://blog.livedoor.jp/iiotokoiionna/archives/50737681.html
iku さん☆
>周りが求める方へ伸びるから、いい循環でどんどん成長できるんですもんね♪
なるほどー♪
みんなの期待にどんどん応えていってるってことですもんね~☆
一緒に成長していきましょ(*^^)v

  • みほり
  • 2008年2月2日 13:03

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: