☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2008年02月21日

なんで( ・◇・)?(・◇・ ) となんで(`ヘ´)!?~否定的な「なんで?」になっちゃうのは、なんで?~

こんにちは、やまずんです
みなさん、お待ちかねの「なんで( ・◇・)?(・◇・ ) となんで(`ヘ´)!?」シリーズ
今日は、第 弾、お届けします
実は‥、私自身「なんで:evil になってしまって、
相手の返す言葉や態度を見て「はっとすることも、多いです
自分でも否定的になっているのは口に出すまで 無意識だったし、
そうなっちゃってる後輩に対しても、
「なんでそんな否定的に聞くのっ:evil:って否定のなんで返ししちゃってました・・ 😥
(イケテナイ~・・
しかぁ~し
最近、先輩にイイコト 教えてもらったんです
なんで、否定的になっちゃうのか
人材指導にも役に立つはず
みなさん、クリック してから、続きをどうぞ~

にほんブログ村 経営ブログへ


なんで否定的になっちゃうのか 🙄
それは、自分でも答えが出せないから、否定するしかなくなっているんです
恥ずかしながら、聞いて結構驚きました。。色々なことに。。
その視点なかったぁぁぁ・・
その後輩のことを、”否定的な見方をするとこもあるのかな”って、勝手に決め付けてた
「もっと、相手の気持ち、考えてみて」って言った自分が、その後輩の事さえも見れてない~~
(ごめんなさい
相手を見てないから、否定返ししてたぁぁぁ・・
否定のなんで じゃ、元気でないのに、否定返ししてたな・・:cry:
相手を受け止めて、「なんでかなぁ 」って一緒に考えられなくて、ごめん~
否定のなんで 👿 から、肯定のなんで 🙄
「否定視の“背後の構造”を対象化する」こと

(否定意識を)乗り越えるには、「観念パラダイムの逆転」が必要になります。この効用は、これまで対象化できなかった現実(下部意識=本能・共認)を対象化することで、答えが見つかり、プラス活力の上昇に至るということを、以下で学びました。

素直な下部意識は、
みんなと充たし合いたい 共認充足したい
ただそれだけ。。
その軸がブレることなくあれば、相手の期待をちゃんと捉えて、応えていける
私たちの活力源は、期待すること=応望すること
それができれば、ちゃんと充足も積み重ねられて 、みんなの活力も上げていける
仕事の基本 ・・というよりは、生きる基本 ですが、
現実を否定するのではなく、受け入れる・肯定することの大事さを、
「なんで という一言から、学ぶことができました
(最後まで、読んでくれてありがとう

 

コメント

>追求思考の期待をみんなにかけていくこと
なるほど☆そうですよね。
往々にして会議の議長さんって、年配者がやるものと決めがちですが、
これなら、年齢問わずに、追求力のある人なら誰でもやれそう☆
最近、会議の議長をはじめてやって、
『すごく、周りを意識するし、頭の使い方が勉強になった!』っと
言っている人の感想を聞いて、議長をやると周りを意識するようにもなるし、
追求力にも磨きがかかりそう☆って、思いました☆.。.:*・°

  • あこりん
  • 2008年5月9日 15:36

>みんなで下準備をもとに「なんで?」を追求し答えへ向かっていくその圧力を作り出す手助けをするのが司会の役割であり、活力の出る会議をするための要なのではないかと思います
なるほど~~♪♪
こういう風に、司会の役割がすっきりわかると、うまくいきそう☆なイメージが湧きますねー(*’-‘*)!!
ためになる記事、ありがとう~☆☆

  • LUMY
  • 2008年5月12日 15:50

>あこりんさん
そうなんです!じつは、今度会議の議長をやるっていう方からこのテーマが挙がったんです。
すでに追求が始まっていますよね!!
とってもステキだな~★と思いました。
これからもどんどん追求していってもらえるよう応援していこうと思います!!
>LUMYさん
そう言ってもらえて嬉しいです☆
司会って言うと「何かしなきゃ=答え出さなきゃ」ってなるから、前向きになれず会議自体もうまくいかない・・・。
『みんなで答えに向かっていく』ためにみんなを繋いでいくのが役割なんですよね~♪
みんなの会議が活力溢れるものになりますように☆

  • iku
  • 2008年5月13日 19:42

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: