☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2008年12月24日

社内掲示板へ発信するときのコツ☆

こんにちは
「共同体企業ってなに?」シリーズ、読み応えがありますねェ 😛
共同体企業の要である「社内掲示板」 🙂
共同体企業である類グループでは、「指揮系統を全面廃止し、全てをネットへ」という方針の元、多くの情報が社内掲示板(社内ネット)へ集まってきています
とはいえ、まだまだ発信に不慣れなため、及び腰になってしまう人もちらほら
なので、
発信するときのコツを、いくつか教えてもらいました
きっとみんなの役にも立ちそう!と思ったので、記事にします
まず、ある部門の統合役の方からは…
「社内板への発信は、すごくハードルを低く考えていいんだよ。大手掲示板への発信よりも気軽にしたらいいくらい。色んなことが出てくるほうが、みんなの状況も分かるし、上の人も助かるんだよ。」
その統合役の方の右腕的存在の方からは…
「大したことじゃなくていいんだよ。例えば今週の反応が何件ありました、とかでもいいし。君の独り言みたいなことだっていい。普段から発信するクセをつけておくことで、違和感の発信もすぐにできるようになるんだよ。」
受付嬢お2人からは…
「発信していくことで、評価が付いて「よかったよー」って言ってもらえる投稿や、逆にあんまり反応がない、伝わっていない投稿があることに気付ける。みんなからの反応で、「どんな風に発信したらいいのか、どんな内容が期待されているのか」が分かってくるんだよ」
どれも、なるほどー!と思いました☆

 

コメント

はじめまして
HABITナビゲーター こと、
松本幸二 と申します(^_-)–☆
ブログ拝見させて頂きました♪
非常に参考になる情報を、ありがとうございます^^
自分自身に蓋する事の無意味さ、
可能性は無限大ということ、
これらをしっかり身に付けさせていきたいですね♪
「質問すること」ってとっても大切ですよね☆
いやはやかなり勉強になりました!!
ありがとうございます♪
また、ちょくちょく遊びにきますね^^
よかったら、私のブログにも遊びに来ていただけると嬉しいです(^^)v

  • HABITナビゲーター
  • 2009年7月31日 04:49

>質問を自分のことではなく、「周りのことを聞く」事が重要なんです
>そうすれば、その質問に答えるために、否がおうでも、周りに目を向けざるを得なりますよね
ついつい話をするときって自分の気持ち発になってしまうけれど、周りへ意識を向けることによって「アーあの人は本当はこういう気持ちだったのか!」とか「自分はこう思っていたけれど実はそういう状況だったのか!」って気づけますよね!!
なるほどです♪(*^_^*)

  • みかん
  • 2009年8月1日 21:40

HABITナビゲータの松本さん!!
せっかくコメントいただいていたのに、遅レスすみません。
>非常に参考になる情報を、ありがとうございます^^
 自分自身に蓋する事の無意味さ、
 可能性は無限大ということ、
 これらをしっかり身に付けさせていきたいですね♪
そうなんですよね。
赤ちゃんを考えてみれば、純粋無垢な赤ちゃんの思考は、周り(お母さんや家族、友達等)の思考を真似ながら、じょじょに形成されていきます。
にも関わらず、大人になれば、「自分」に拘りを持つようになり、これまで形成されてきた思考過程を、さも自分ひとりで考えてきたように思ってしまいます。
今や、社会状況を的確に捉える為にも、大切なのは、内圧(自分)=外圧(周囲)と捉え、常に皆に委ねていく事だと思っています。
また、来て下さいね。
有難うございました。

  • SIO
  • 2009年8月3日 20:47

みかんさん、コメント有難うございます♪
せっかくコメントいただいていたにも関わらず、遅レスですみません・・・。
>周りへ意識を向けることによって「アーあの人は本当はこういう気持ちだったのか!」とか「自分はこう思っていたけれど実はそういう状況だったのか!」って気づけますよね!!
そうなんですよね。
大事な事は、自分の意識が周りと合っているか。
ズレている事を気付く為にも、周りを注視していく必要を感じています。
また、来て下さいね。

  • SIO
  • 2009年8月3日 22:20

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: