2010年01月15日
コニシのいい男への道 -「間」が聞き手を惹き付ける-
このシリーズではよく「相手に伝えるにはどうすればいいか?」という趣旨の気付きを出しています。
「相手が興味のあることを話す」
「伝えたいことを簡潔、明快にする」
など、色々な気付きがありましたが、こちらが言う内容を工夫するだけって実は不十分
やはり、聞き手が惹かれるようなやり取りになってこそ、言いたいことがしっかり伝わるし、相手も充足してくれるのです
ということで、今回は「相手を惹き付ける間」についてのエピソードをお送りします。
応援よろしくお願いします!
会社では週に何度か勉強会を開いています
とある回では、初参加の方が数名いました。当然分からないことが多く、最初の方は若干構えているような雰囲気になってしまいました。
しかし、議長のAさんが質問に対して1つ1つ丁寧に説明すると、「いつの間にか目を輝かせながら聞き入っている」という状態になっていたのです
話の内容が凄いのは分かるとして、何かそれ以上に自分と違う点があるはず、とAさんを見ていたら、「間の取り方が絶妙」なのだと気付きました。
それは、相手の理解を置いていかず、導きながらも本人に考えさせるような間の取り方だったのです。しっかりと中身のある話をしながらも、よく聞き手(しかも複数)を見てペース調整している様子は、「場を治めている」という感じでした
これまで自分が話を展開する時は、「話の内容」ばかりに気がいっていたのですが、本当に人を惹き付けるようなトークをするならば、相手をよく見て合わせる「間」が大事なのだと実感できました。これも相手(周り)を注視する姿勢から生まれてくるのでしょう。
もっと「相手に同化する」ような間の取り方を意識していこうと思います
- posted by staff at : 23:38 | コメント (0件) | トラックバック (0)
コメントする