☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2007年09月24日

☆将来に活きる本物の力☆~「職業体験」で子供たちが感じたもの~

こんにちは~ 😀
いい感じで続いている「Good Job !!シリーズ」
ひとつひとつに「そうだよね~ 」、「なるほど~ 」と パワー&気付き をもらっているのり です。
ところでみなさんは、子供の頃、「仕事」ってどんなものだと思ってましたか?
先日、はっしーさんから、類塾の自然体験教室についての紹介がありましたが、
☆将来に活きる本物の力☆~類グループの「自然体験教室」~
類グループ、類塾では「自然体験教室」の兄弟?企画として、毎年「かみなか合宿」という合宿企画も行っています。(合宿場所が福井県の上中郡なので「かみなか」合宿といいます。今年も7/22~25の3泊4日で無事終了しました☆)
その合宿でのメイン課題が「職業体験」。地元で農業 、漁業 、畜産業 を営んでいる方々のところで、実際に仕事を体験するというもの。そしてメイン目標は「社会のみんなの役に立つ」ことでした。
子供たちはこの職業体験で、「仕事について」「働くということについて」たくさんのことを感じ取ったようです!!何を感じ取ったのでしょう? ぜひ続きをお読みください 😀

にほんブログ村 経営ブログへ


この合宿に参加した子供たちの作文を紹介したいと思います。
😛 中1男の子(畜産体験)

僕ははじめ、漁業がやりたい、と思っていましたが、体験することになったのは畜産でした。内心は嫌だったけど、一生懸命やろうと決心しました。
畠中さんの牧場に行くと牛がたくさんいて、とても臭かったです。でも、それを振り切って仕事に取りかかりました。でもいつのまにか慣れてきて、ふつうに取り組めました。
次に、朝食です。仕事が一区切りした時のごはんがおいしかったこと・・・。畠中さんから、取れたての牛乳をもらいました。
朝食の後に、畠中さんにインタビューをしました。あらかじめ考えていた質問が終わり、僕は新たに質問をしてみました。
「この仕事で誇りに思っていることは、何ですか。」と。
すると、畠中さんは「みんなが飲んで、育っていく牛乳を生産していることが、やっぱり誇りです。」と答えてくれました。
僕はこれにたまげてしまいました。
はじめに書いた「どの仕事をするか」ですが、結局どんな仕事をしても、そこから学べることは同じだということが分かりました。

😛 小6男の子(農業体験)

(一部抜粋)
そして3日目、初めての仕事体験では、仕事がどれだけ大事で、人のために役立つことかということを感じました。
また、人を喜ばすことに嬉しさを感じました。杉森さんの「ありがとう」という言葉を聞いて、今まで「ありがとう」の意味は気にしていませんでしたが、やっと分かって嬉しくてたまりませんでした。僕たちがやった仕事で、杉森さんを喜ばせることができて、「やった」という気持ちになって、仕事の楽しさ、大切さが心から分かりました。

😛 中2男の子(農業体験)

(一部抜粋)
メインイベントの職業体験で、初めて会った杉森さんがかなり感謝してくれた時は、かなり嬉しかったし、社会で働くのがどんだけつらいか、どんだけ難しいのかがよくわかった。
今回の合宿では、1か2段階くらいは成長できたと思う。本当に合宿は楽しかった。

😛 中1男の子(農業体験)

(一部抜粋)
ぼくがこの合宿で学んだことは、「仕事」はみんなが楽にあるようにする、ということです。3日目に杉森さんの畑に行ったとき、杉森さんや奥さんは、「農業」という仕事に「生きがい」や「ほこり」を持っていました。「自分が作った米を、自信を持って、お客さんに食べてもらうことが一番嬉しいです。」と言っていました。
これを聞いてぼくは、これもみんなを楽にすることにつながっているんだと思い
、残りが少ない合宿の中で、杉森さんの思いなどをレポートなどにまとめました。こんなにいいレポートができたのも、班のみんながいなければできなかったと思います。苦しいこともあったけど、楽しかったです。

😛 中1女の子(農業体験)

仕事に関してはやる前は全然わからなかったけど、今回農業の仕事体験をして、仕事ってこんなに頑張らないと、こんなに努力しないとだめなんだなぁと思いました。それでも農業をしている人が、
「農業はいきがい」
といっているのを聞いて、私はやっぱり仕事をするってすごいことだなぁとあらためて思いました。

😛 小6女の子(漁業体験)

漁業体験行ってまいりましたぁぁ♪すんごく楽しかったけど、すんごくしんどかったです☆船はびゅんびゅんはしってて、気持ちよかったけど最後のほうになると、めっちゃ酔ってきました。
漁業方法は、定置網漁でした。私達はただ網を引っ張るだけでした。でもかなり重くて網に引っ張られそうになりました。怖かったです。
途中でハマチの大群がきました!!
船長っぽい人がすごい怒ってたみたいでみんなに注意してました。
しかもその言い合いはすごく迫力があって私達はそれをただ見ているだけでした。すごくかっこよかったです。
で無事、大群をつかまえれました。漁師さんたちがいうには、
年に2~3回ぐらいしかないほどの量だったらしいです。
私達にとってなかなか経験できないことを経験できてすごくうれしかったです。
私達はそれで学びました。
漁師は本当にたいへんだということ。
漁師をする人が少なくなっているということ。
漁師はすごくチームワークが必要なこと。

本当に、本当に、すごくいい思い出になりました。
ありがとうございました☆(≧∀≦)b

仕事をする姿を見せること、仕事に対する想いを伝えることで、子供たちにこんなにいろんなことを感じさせてくれた、上中の方々、\(^ ^)/Thanks♪&(≧∇≦)Good Job!!
一生懸命仕事に取り組み、そこからたくさんのことを学び成長した、子供たち、d(^0^)bGood Job!!
上中の方々が子供たちに語った言葉と、子供たちの作文から、「仕事って何?」を改めて教えてもらった気がします♪♪

 

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: