☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2018年09月13日

限界集落は『希望の集落』である

Exif_JPEG_PICTURE
限界集落。定義は、過疎化・高齢化が進展していく中で、経済的・社会的な共同生活の維持が難しくなり、社会単位としての存続が危ぶまれている集落。
人口の50%以上が65歳以上の集落。とされています。

限界集落という言葉は、その「限界」という言葉のイメージが先行してしまい、
「未来のない。廃れた集落」というイメージを人々に抱かせてしまいます。

では、「限界集落」には本当に限界がきているのか。
いくつかの事例を紹介しますが、限界集落は集落の住民の志次第で、「限界集落」にも未来へつながる「希望の集落」にもなりえると感じました。

CASE 1 : 新潟県佐渡島虫崎
e25096cd1c63b09f6f48b98b6bed00fff0972d60
佐渡島の北端にある「虫崎」という集落は、総人口なんと17名。
うち過半数が65歳以上という所謂限界集落。
この地域生まれ育った30代の若者が、Uターンで集落に戻ってきました。
若者は言います「集落のみんなが何も行動しなくなったら、本当の意味での限界集落になってしまう」。
そう感じた若者は、仲間を集め、集落の盆踊りに人を集めようと企画します。
作戦はこうです。
まず、佐渡島へ渡るフェリーが出る新潟市に出向き集落の魅力をアピール。
出会った人へ「佐渡の人と友達になろう。次は佐渡で会おう、待ってます」と“友達として”約束。
その受け皿として、盆踊り大会を用意。
加えて、クラウドファウンディングで寄付金を募り、それが告知となっていく。
結果、集まった人数は163名。
その中から何人が「移住しよう」となるかはまだわからないが、確かに虫崎という集落へ愛着を持つ人は増えたはず。

CASE2:島根県津和野
Exif_JPEG_PICTURE
津和野町にある商人(あきんど)集落。住民59人、高齢化率44%。
この集落の勝ち筋は、「集落全体で実践すること」。
大小さまざまなアイデアを住民同士で出し合い、決めたからには一丸となってその実現を“みんなで”目指す。
その一つが集落産業。この地域では集落全体で「サカキ(榊)」を栽培しており、農家としてUターン・Iターンする若者に、空いた時間の副業としてサカキの作業を進めるそうです。
集落全体で栽培し、販売していく。まさに共同体としての生産活動が根付いているのです。
極めつけは「集落全体による特許取得」
「なめくじ油」という集落に伝わる秘薬で、純正の菜種油になめくじを溶かしたものらしいが、どんなケガでもマムシに噛まれてもたちまち治るという。
それを当時の集落全世帯で特許取得し、大学や製薬会社との共同開発で、新しい集落産業にすることを計画しているそう。
集落を守る⇒これまでのやり方を変えずにコツコツと。となりがちだが、「本当に集落を守る=集団として生き残っていく」ことを考えると、『変わりゆく社会に適応するために新しいことへ挑戦する=集団として変革し続けていくこと』が重要であることがわかります。

CASE3:新潟県十日町市池谷集落
4
人口わずか13人だった集落に一人の若い女性が移住したといいます。
内定が決まっていた広告代理店への就職を断り、大学卒業と同時にこの地で農業を始めたそう。
女性はこの集落を始めて訪れたときに「ここは限界集落ではなく、きぼう集落なんだ」と感じたといいます。
「社会は“人”という小さな単位から変わっていく」そんな思いのもとボランティアに励んでいると、
集落の人たちの“夢”=日本中の過疎地を勇気づけたい を聞いて、その活力からここは“限界”ではなく“きぼう”の集落だと印象に残ったそうです。
集落では保育園もないが、代わりにたくさんの大人たちが子どもを見守り、時には叱りながら一緒に子育てをしてくれる
農業も困っていれば互いに助け合いながらみんなで生産していく。
まさに子育て=生殖と、仕事=生産を集団として一体で行っている共同体。
農園は法人化もして、農村を子育てするお母さんたちの精神的なよりどころにして、子どもの味覚と感性を育める場にしたいとも考えているそうで、現代にあった生産のカタチを実践しています。

3つの事例を紹介しましたが、共通するのはUターンやIターンで移住した若者が起爆材となり、
生殖と生産が一体の“共同体”を形成しているということ。
そして集落のみんなが生き残るために“変革”を、恐れずに実践していることm051.gif

人々の意識は年々本源的な部分へ収束しており、「地方移住」が流行ってはいます。
しかし自分発の「のんびり田舎で過ごしたい」なんて思いの人はたいがい失敗に終わっているでしょう。
大切なのは移住するにしろ、移住者を呼び込みにしろ、「集団としてなんとしても生き残っていく覚悟」があるかどうか。
集団としての志・覚悟が、圧力となり、変革を生み、強い集団をつくっていくのでしょうm034.gif

それだけの想いがあれば、実は限界集落はどの集落でも『希望の集落』へとなる可能性を秘めていますm034.gif

 

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: