☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2008年04月26日

子供の頃、何して遊んでた?~昔は知らずのうちに学んでいた~

コンバンワ タマゴ丸です
突然ですが みなさん、子供の頃、
何をして遊びましたか 😛 ?
誰と遊びましたか 😀 ?
企業ブログ、仕事となんの関係があるの
と、思うかもしれないけど、実はコレ、スゴク重要なことなんです
虫取りをした人 も、探検ごっこをした人 も、ドッチボール をした人も・・・
みんな、続きを読んでくださいね
その前に
ポちっと、お願いします
ありがとうございます

にほんブログ村 経営ブログへ


わたしの周りの20代~30代は、やはり・・・テレビゲームが多いみたいです
あとは、みんなで集まって・・・マンガを読んだり ・・・。
それも、学校の同学年の友達とが多いみたいです。
この状況は、実はこの先、大人になって仕事をする上で、とても重要なことが肉体化されないのです
                       
昔の子供は、小さい子供から、少し大きい子(4,5歳~12,3歳くらいまででしょうか)まで、一緒になって遊んでいました
おにごっご、虫取り、川遊び・・・・。
これらの遊びでは、みんなを誘導するおにいさん、小さい子の面倒をみるおねえさん、そして、みんなに必死についていく男の子達・・・。と、
自然とあるひとつの集団を経験していました。
自分が小さいときは、まずはみんなの足手まといにならないようにしたり、少し大きくなったら、みんなの先を率先して先を歩いたり、もっと大きくなったら、女の子や小さい子を守ったり・・・・
みんなの意見を聞かずに勝手なことをすれば、おこられたでしょう。逆に、頼りになると、
「また、みんなと遊んでね !」
なんて、言われたり
集団の中での役割を知ったり、場の雰囲気を読むことが出来るようになったり、みんなで一緒に充足したり・・・・
そんな経験を子供の頃から遊びを通じて、肉体化されていきました。
しかし、テレビゲーム の出現や、村落共同体の消滅 により、
子供同士集まっても、与えられたおもちゃで、淡々と遊ぶ・・・
遊ぶ友達はせいぜい、同じ学校の同年代の友達。上の子に面倒見てもらった経験も、小さい子の面倒を見る経験もありません・・・
みんなで集まっても、みんなでマンガを読むことに没頭 なんて、事例報告もありました
これでは、集団としてひとつの充足=成果をだすイメージが、肉体化されるわけがありません 😥
そして、大人になって、初めて社会(=集団)に出る・・・。

新人の自分の役割が分からない・・・・ 🙁
後輩の面倒がみれない・・・・ 😥
いい年になっているのに、みんなを引っ張ってイケナイ・・・・ 👿

そりゃそうですよね 初めて、集団に入ったのだから
遊びであれ、仕事であれ、みんな(=集団)で成果を出そうとするとき、何かを実現しようとするとき、大事なのは、
課題共認・役割共認・評価共認
ですよね
今の若者はそんな経験、今は足りていないけれど、これからシッカリ肉体化して、みんなで充足していきましょう
それこそ、子供が新しい遊びに夢中になるように 😀 明るく・楽しく・前向きにね

 

コメント

こういったちょっとした成長にも気付いてくれて、感謝までしてくれる先輩がいるなんてステキ☆☆
そりゃ~、後輩も応えたくもなりますよ~♪
>頼まれた仕事を、きちんとまっとうしてくれる。
これが、何よりも、みんなの手助けになります。
これは、当たり前のことですが、すごく気付きです!
頼むってことは役割が決まって、それがみんなの期待するところなんですよね♪

  • iku
  • 2008年9月2日 23:00

褒められた後で
「みなさんが、色々教えてくれたおかげです」
なんて言ってくれるなんて、さらに成長を実感しますね。
こういやって自分の成長を伝えてもらうと嬉しいですよね。
男の自信に繋がっていきそう!

  • さんぽ☆
  • 2008年9月4日 17:32

>ikuさん☆
コメントありがとうございます♪
>頼むってことは役割が決まって、それがみんなの期待するところなんですよね
そうなんです!役割を与えるって、それそのものが期待なんですよ~♪だから、どんな仕事をしていても、元気でてくるんですよねっ

  • タマゴ丸
  • 2008年9月5日 16:24

>さんぽ☆さん
コメントありがとうございます♪
男の自信は、やっぱり課題(仕事)って大きいですよねっ。どんどん成長していく後輩達は、とても男っぽくて、ステキなんです☆

  • タマゴ丸
  • 2008年9月5日 16:27

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: