2008年05月16日
ホップ☆『ステップ』☆ジャンプ~会社の悩み・・・問題点は?~
こんにちは
ikuです
温かくなって気持ちいい風が吹いていて、ついつい口癖のように日向ぼっこしたい~と言っている今日この頃です
さてさて、なにやら会社がうまく行ってない悩み相談が入ったみたいですね
「『ホップ』☆ステップ☆ジャンプ ~「想いが伝わらないのはなんで?」職場編~」
しかも、責任の擦り付け合いをしてしまっているなんて・・・
これじゃあ、仕事で成果を上げようにも、やる気だけ削がれて何も生まれていかない・・・
ひろさんが最後に
「どこに問題があるのでしょう?」と提起していますが、
みなさんはどう思いますか??
続きの前に
ありがとうございます
現状の問題点を整理すると、
それぞれメンバーが会社として成果を上げるために、必要な役割を担うための情報収集や行動を取れていない。
営業は自分達の売りを知り尽くして初めて、顧客へ売り込めるのにも関わらず、自社製品を知ろうとしないから営業成績が上がらない。
そして、商品開発側は、顧客のニーズを捉えようとしないから、いい商品にならない
自分課題にしてしまっている。
よく言えば自分で何とかしようとしている、悪く言えば「営業成績が上がらない」「良い商品にならない」などの事実を隠蔽しようとしている。
そのため、自己正当化だけ残る。
協力すれば解決することなのに・・・と客観的に見れたら簡単なように思います。
「うまくいっていない」と思うから会議を開くのに、
切迫している課題を共有することなく、お互いに自分達が出来ていないことを棚に上げて、成果が上がらない原因を他の部署のせいにするあたりに根本の原因がありそうです
「目標は同じはずだったのに・・・」というところが気になります
そこからズレてしまってきていますよね
じゃあ、わかりあえず自己正当化してしまうのは何故なんでしょう
そして、どうすればいいのでしょう
- posted by sugaiku at : 10:00 | コメント (4件) | トラックバック (0)
コメント
江戸時代って貧窮した苦しい状況と言うより、安定していた時代なんですね!
追求楽しみにしています☆
コメントありがとうございます!
鎖国時代の日本で培われた風土・気質が現在に脈々と行き続けているのは間違いなさそうです。楽しみにしていて下さい。
私達日本人の特性がどの様に形成されてきたのか、大変興味があります。最終的には、鎖国時代に限定せず、日本人が誕生した時から現代に至るまでの外圧の変遷とその適応の中身に迫れればいいですね。シリーズ楽しみにしています。
そうですね!庶民大衆の日本人にスポットをあてて広く捉えていきたいと思います!
コメントする