☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2009年07月16日

「「労働法、守られないのは日本だけ」舛添厚労相が嘆き節」って何だこれは?

労働者が経営者に対して法を守れって要求するならまだしも、厚労相が労働組合に対して労働法をもっと守れって、逆注文したとの事。なんかおかしくないですか??
2009年7月2日16時23分 asahi.comより
>舛添厚生労働相は2日、政策要望に訪れた連合の内藤純朗副会長らとの会談で、「日本では労働法が順守されていない」と嘆いた。労働法が守られているか監視するのは労働基準監督署を抱える厚労省の重要な仕事だが、「連合の大きな目標として、労働法を国民に意識させて」と逆注文する場面もあった。
>舛添氏は労働法の現状について、「スピード違反は捕まるからみんな順守する。労働はもっと大事なのに、労働基準法も(労働者)派遣法も、みんな目をつぶっている部分が相当ある」と述べた。
>労働法軽視の背景には旧労働省の力不足があったとした上で、「最大官庁の厚労省になり、前みたいに弱くなくなった」と自賛。労働法の定着に向け、連合にも組織率の向上などの努力を呼びかけた。
>会談で連合側は、09年度補正予算に盛り込まれた職業訓練中の生活費給付制度の恒久化や、最低賃金の引き上げなどを求めた。(江渕崇)
さて、これはどういうこと何でしょうか??
続きは、 してからね

にほんブログ村 経営ブログへ


さて、この発言を読んで、何か変だと思いませんか?
そもそも、労働組合が、国に対して何とかしろって要求するってのならまだしも、なんで国が組合に注文つけるんでしょうか?
この不況下では、労使が協調しないと、乗り切って行けないことは、組合も分かってる。だから、過剰な要求なんかさらさら出来ないことは重々承知しているわけです。
実際、最近労働基準監督局の締め付けがどんどん厳しくなり、平成18年度の割増賃金の是正支払状況は、是正企業数1679社、支払い金額の合計は227億円にのぼり、平均は1社当たり1353万円にもなっており、ある会社に絞ってみると、2年間分で何と18億円もの不払いを指摘されています。
このままでは、会社がつぶれる。厚労相から注文をつけられた組合も困ってんじゃないか?と思います。
会社の利益は従業員に還元され、一時的には従業員からすればプラスに見えても、この不況下を生き抜くことが重要な課題であることは会社への帰属性の高い日本人ならみんな分かっている。
やはり今回の厚労相の発言はなにかおかしい・・・・。
組合の力でつぶれた代表例が、GMです
つまり、この世界的な不況下でも日本の製造力は侮れない。日本の国力を殺ぐにはその勤勉性にメスをいれ、製造業の力を衰退させる事。その方法の一つとして労働法遵守への強化策。
そもそも、るいネットにもあるように、労働法が愚民化政策であるとすれば、十分に考えられませんか?

 

コメント

コニシくん、こんにちは♪
男の人が葛藤している姿・・・
女たちにとっては、充足そのものなんですよ☆
だって「絶対に、もっと良くなってくれる♪」んですもの~
だから葛藤している姿を感じるのも充足だし、その後出会うだろう成長した姿を感じるのも充足なんです。
私も以前はぜんぜん素直じゃない人でした。
「どうせ私なんて」とか「いやいや、無理(したくない)」をよく言ってたな~。
これって、自分に拘っていたからなんですね!
これからも、『期待⇔応合』を真っ直ぐ感じて、掴みに行きたいと想います♪
もし、「素直じゃないな~」と感じたら・・・ お互いに「ちょんちょん♪」ってつつき合ましょうね☆

  • ふぇりちゃん
  • 2009年11月28日 10:23

とても読みやすい文章ですね♪
「自分発から相手発」
素直になるのも、周りのみんなに対して。
躓いた時はここに振り返れば、すぐ転換出来そうです。
素敵な気づきを、いつもありがとうございます。

  • いけち
  • 2009年11月28日 22:17

ふぇりちゃん
周りの人が知らせてくれることで、素直じゃない状態の自分に気付くこともありますね。
そこも含めて周りからの働きかけを真っ直ぐに捉えていきたいし、他の人にも気付かせてあげたいと思います。
ほんと、つつき合っていきましょう。
いけちさん
感想ありがとうございます^^
けっこうシンプルなことが多いのですが、我ながら「けっこう深いかも」と思ってしまいます。
現実の関わりの中で見つけた気付きだからこそ、奥行きのある内容になるのかもしれませんね。
これからもヨロシクです。

  • コニシ
  • 2009年11月30日 17:45

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: