☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2011年02月24日

いい男への道-他人の考え方を素直に受け取る~新たな発想が生まれる-

%E7%9B%A3%E7%90%86.jpg
こんにちわ。アンディです
今日は社内の素敵な社員を紹介します。
Yさん は、社内の設計監理の仕事をされている方です。
超(×2)がつくほど経験豊富な方で、僕とは二回りほど年齢も違うのですが、普段は切れ味鋭いぼけ・つっこみで場を明るくしてくれる、そんな方です

ところで、設計監理という仕事。
施工業者が建築を造る際、設計図に書かれている与件がしっかり反映されているかを現場で監理する仕事です。(⇒リンク)
設計図を作成する段階でも、設計者がお客さんの想いに同化して設計図を書いているけれど、現場でそれでは十分でないことが分かったり、更に良くなる方針が立てられたりすることも多いのだそう。
こうした現場で得た技術や知見を設計者にフィードバックしてくれるため、これらを皆で共有して蓄積し、トラブルを未然に防いだり、トラブルになった時でもすぐに解決できるようになります。

技術の蓄積、そして共有。
今日はこの重要さを教えてくれた、Yさん の社内板(→リンク)の投稿をご紹介します。
続きはこちら

にほんブログ村 経営ブログへ


==

 『他人の考え方を素直に受け取る~新たな発想が生まれる』
『今回の成果品は最高の出来だ!』と思っていても更に工夫を凝らしたものが往々にしてあるものだ。同じ業種で活動している人が非常に多い事を考えれば当たり前の事であり、その中には同じ様な事を日夜考えている人はたくさんいるに違いない。その様な場合はどうするべきだろうか? 
⇒他人が考えた素晴らしい考え方を素直に受け取り、それをベースに独自の味付けをする事により、新たな発想が生まれるのではないかと思う。
技術屋と言うものは自分が「これだ!」と思い込んだ事に対しては頑固であり、他人の意見を受け入れない傾向が強い。しかしながら自分ひとりで得られる情報や知識なんてたかがしれている。
一度冷静に廻りを見渡してみよう! 見るもの・聞くもの・感じるもの・・・あらゆるものからヒントを得る事が出来る。
いつも問題意識を持っていたら、先輩・後輩を問わず、時には子供からも自分が気付かなかった考えを得る事が出来る。
そして素直に感謝の気持ちを言えば良い。
こんな事を言えば「ちょっと恥ずかしい!」なんて思っているうちは問題意識が弱いのだと思う。
私は毎日出社と同時に社内投稿に目を通す。そして「何か面白いことは無いか?」と期待しながら、自分の興味がある投稿の中のフレーズをコピーしておく。
必ず後で役に立っている。本当にありがたいと思う。
お互いに技術投稿を積極的にしてみよう!「こんな事は誰でも知っている」と思ってためらってはいけない。
たとえ一人でも役立つ投稿であれば十分だと思えば気が楽になる。

投稿キャッチボールを繰り返す・・・発想の転換のきっかけになるのではないかと私は思う。

==
自分ひとりで得られる情報や知識なんてたかがしれている。
「こんな事は誰でも知っている」と思ってためらってはいけない。
たとえ一人でも役立つ投稿であれば十分だと思えば気が楽になる。


Yさんが教えてくれたことは、本当に大きい
そういえば、もうすぐ新しい新入社員が入ってくる。
まだまだ技術と呼べるものは少ないと思っていたけれど、そんなことはない。
「彼ら」に、そして社内の「誰か」に役立つ発信をしていきたい 😀 。

 

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: