☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2012年08月03日

【新しい潮流と新理論の必要】11.学校教育とマスコミによる徹底した観念支配と、その突破口

%E6%B5%B7.jpg
みなさん、こんにちは
毎日暑いですね~
時代と次代を読むための『理論勉強会』のテキスト紹介シリーズ
今日もいつものように【日本を守るのに右も左もない】さんから、テキスト11「学校教育とマスコミによる徹底した観念支配と、その突破口」をご紹介します
テキスト11は
学校やマスコミから刷り込まれた、『否定と要求の論理』からの脱却
を促し導いてくれる内容になっています
「答えを与えてほしいだけ」の人には、得るものは少ないかもしれませんが、
「答えを出せるようになりたい」人には、やるべきことがはっきりして、
きっと活力が湧いてくると思います
ぜひぜひ読んでみてください 😉

にほんブログ村 経営ブログへ



 
gennpathu.jpg

近代観念は、それが「絶対正しい」という形で刷り込まれているので、それに反する認識を受け付けない。かくして、潜在思念は動いているのに、観念はまるで止まった時計の針のように動かず、同じ方向を指し示したまま、大衆の意識を支配し続けている。今、大衆の頭は、役に立たない近代観念に支配されながら新理論は忌避するという、救い様のない無限地獄に封じ込められている。
これら全ては、学校教育とマスコミによる徹底した観念支配の結果である。その観念支配の先鋒が、金貸しの下僕たる学者とマスコミであるが、市場を支配する金貸し勢は、現在も学者とマスコミに対して決して根本追求には向かわせないように、様々な圧力を加え続けており、金貸しに発するこの圧力こそが、観念世界全般に根本追求を忌避する空気が蔓延した直接原因である。
参考投稿→【教科書の危険な筋道

その意味では、出版物であれ、ネットであれ、決して新理論の構築に向かおうとしない全ての発信者、金貸しの手先ではないにしても、その罠に嵌ったピエロでしかない。このるいネットのお勧めサイトに掲示されているサイト群も、その大部分が、政府や金貸しに対する批判と要求を繰り返しているだけで、決して新理論の構築に向かおうとはしていない。
だが、考えても見よ。その批判と要求しか出来ない思考回路は、金貸しが作った近代観念の思考回路と全く同じではないか。批判するだけならマスコミと変わらない。何より、批判するだけでは世の中は変わらない。事実、批判するだけで社会が変わった試しはない。それでも、批判と要求を繰り返し、金貸しに踊らされるだけの道化を演じ続けるつもりなのか?
参考投稿→【旧観念では、要求かあるいは批判しか出てこない!

 

変革者なら、もっと根底から切開しもっと根本から創造せよ
社会を変えるには、まずこの現実世界を動かしている力の構造を掴む必要がある。そこまでなら、すでに数多くの「構造論」らしき認識が存在するが、問題は、その先である。次に、その力の構造をさらに根底から覆してゆく実現基盤を発掘しなければならない。それは、まだ誰も出来ないでいるが、決して不可能なことではない。
そのためには、人類史を(必要なら生物史にまで)遡って、歴史的に塗り重ねられてきた意識の構造と社会の構造を、実現基盤に到達するまで徹底して解明し切る必要がある。それが出来て初めて、否定の論理を乗り越えることが出来る。そして、このような実現の論理を導きの糸として、はじめて新しい共認社会を実現してゆくことが可能になる。また、その構造認識は、普通の人が自分で答えを出してゆくためのOS=概念装置ともなる
参考投稿→【実現基盤を発掘する方法に同化】【答えを出すために

 

いかがでしたか~ 😛
そして、すでにこのテキストで学び始めた方々から、るいネットへと多くの気付きが投稿されています
大起エンゼルヘルプ 第1回エンゼルカレッジ開催後報告♪
%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%EF%BC%91%E3%80%80%E8%AD%B0%E8%AB%96.JPG
普通の人が概念装置を学んだことで深く現実を捉え、それに対し確かな答えを紡いでいく。
皆さんもぜひ、その発信をその目で確かめてみてください
シリーズのこれまでの記事はこちら
【新しい潮流と新理論の必要】1.これから生き残る企業に求められる能力は?① ~現在は、どのくらいの大転換なのか?~
【新しい潮流と新理論の必要】1.これから生き残る企業に求められる能力は?② ~人類は生物史を覆す大転換を経て、新しい時代に突入しつつある~
【新しい潮流と新理論の必要】1:これから生き残る企業に求められる能力は?③~答えは事実の中にある~
【新しい潮流と新理論の必要】2.私権圧力と過剰刺激が物欲を肥大させた
【新しい潮流と新理論の必要】3.市場の縮小と根源回帰の大潮流
【新しい潮流と新理論の必要】4.本源回帰による活力の再生→共認収束の大潮流
【新しい潮流と新理論の必要】5.自我と遊びを終息させた’02年の収束不全
【新しい潮流と新理論の必要】6.同類探索の引力が、期応収束を課題収束に上昇させた
【新しい潮流と新理論の必要】7.情報中毒による追求力の異常な低下とその突破口
【新しい潮流と新理論の必要】8.大衆支配のための観念と、観念支配による滅亡の危機
【新しい潮流と新理論の必要】9.新理論が登場してこない理由1
【新しい潮流と新理論の必要】10.新理論が登場してこない理由2

※『新概念勉強会』に興味のある方は、類グループ社会事業部(大阪:06-6305-2222、東京:03-5713-1010)までお問い合わせください

 

コメント

難しいお話です~^^;

  • 須野@海外起業
  • 2013年3月12日 10:03

コメントする

comment form

trackbacks

trackbackURL: