☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2007年09月17日

仕事のストレスは、仕事で解消!!

%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%8C%E4%B8%8A%E6%89%8B%E3%81%8F%E3%81%84%E3%81%8F%E6%9D%A1%E4%BB%B6.jpg
ちょっと気になるアンケート結果があります。
<マイコミ社会人レポート>社会人3~7年目正社員対象『勤務実態調査』調査結果
によると、
『 2人に1人がストレスで体調不良の経験、約9割が会社に対策なしと回答 』
とあります。
前半部分は「そうだろうなぁ」と思いますが、後半部分は「そうなんだ」と、ある意味ショックでした。
でも、本当に「会社には対策がない」のでしょうか?
その前に、ポチッと応援よろしくお願いします。
ありがとうございました 😀

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "仕事のストレスは、仕事で解消!!"

List   

2007年09月15日

「いい会社にするには?」~自分が勤める会社のことをどれだけ知っていますか?

みなさん、こんちは!かなめんたです。 😮
るいネットにこんな投稿がありました。
「いい会社にするには?どうしたらいいのか?」
まず見てみてください 図解化されてるんで、じっくりと
これを見て、感じたことを今日は書いてみたいと思います
おっと、その前にいつものやつをお願いします。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "「いい会社にするには?」~自分が勤める会社のことをどれだけ知っていますか?"

List   

2007年09月14日

チャレンジ★農! ~植物工場は農業を物的生産に留める

この間何人かが投稿していた植物工場。 おどろきました。
re03_photo12.jpg
(写真:光の情報.comさんより引用)
農薬をほとんど使わず、生産に関わる人も少なくて済み、例えば屋外栽培のトマトが1本の苗に30個程度の実を付ける期間の倍の期間で8000個 🙄 の実を付けるというから、初期投資がかかってもビジネスとしてはペイしていくのかもしれない。
騒がれている自給率を向上させ、一定の安全性を確保でき、生産に関わる人数も少なくてすむなど、
様々な問題を解決してくれそう
でも、それが現在皆が抱いている食への期待に応えるものかというと違和感が残ります。
・エネルギー自給率が実質4%くらいしかない国が、膨大なエネルギーを消費して生産した食糧で自給率が上がったと喜べるんだろうか
・この徹底的に人工的な環境で育った、今までにない野菜は本当に言うほど安全なのか :m052
:
など、工場野菜という生産様式自体にも違和感を感じるけど、違和感の根っこにあるのは、この植物工場という企業の取り組みが、結局農業を物的生産としてしか捉えていないところ。 🙁
現在の食・農への関心の高まりの背後にあるのは、市場の商品としての農産物の質や生産量向上の期待だけじゃない。
農業生産が想い起こさせる、自然の摂理に則った生き方や、農業生産の共働作業の充足や教育機能、そうした場を通しての活力再生にも可能性を感じてる。食材の安全性についても、生産に関わる人が互いに充足している場で生産されてることで、結果として安心もついてくるイメージ。
植物工場は農産物生産の市場での可能性を広げるかもしれないけど、高度に機械化された工場では人的な労働力は減らしてナンボ。人が活動する場ではなくなっていくし、限定した商品の生産に特化した場だから、農業生産を通じた活力再生の芽は逆に摘まれてしまうような気がします。
農外企業の農業参入に期待されているのは、農業生産はもちろん、間口が広がることで、もっと人々の意識にフィットする、農業生産を通じての新たな人間関係関係創りや人材育成のしくみ、その結果としての安心基盤の確保なのだと思います。
殆ど新たな地域社会づくりのような複合的な取組み。そんな課題にも繋がりそうなだけに、利益優先に流れざるを得ない市場の状況に対しては、国や自治体も視点を広げ、ジャンルごとに出している補助金や支援金を集約し、活力の出る新たな場の創出として本腰を入れたらいいと思うのですが。
←応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "チャレンジ★農! ~植物工場は農業を物的生産に留める"

List   

2007年09月13日

大企業がなぜ農業に乗り出せるのか?

のりさん の投稿でも分かりますが、企業が農業に乗り出す理由は様々です。
1.企業のイメージアップ
2.消費者の安全・安心志向の高まりを利用?
3.日本の農業が危ないという危機感??
 
一方、企業が農業に進出するとなると、基本的には利益を出す必要がある。
利益を出せるのは、基本的に工場栽培 となるようですが、これはこれで調べてみると、既存の農業とそりが合わない事が多いようです
今回は、そんな工場進出が、地元に与える影響について見て行きたいと思います。
続きは、 ポチポチ してから読んでね。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "大企業がなぜ農業に乗り出せるのか?"

List   

2007年09月12日

人材育成~ミーティング~

こんにちは、eikitiです。 😀
夏もそろそろ過ぎ去り、秋の足音が聞こえてきました。
春から社会人になった方々も、
そろそろ仕事に馴染んできた時期なんじゃないでしょうか?
様々な企業が人材育成に頭を悩ませている 😥 中で、ミーティングの位置付けも様々だと思います。
今日はそんなミーティングを話題にしてみたいと思います。
その前にポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "人材育成~ミーティング~"

List   

2007年09月11日

チャレンジ農★~企業が農業に参入する理由~

こんにちは。のりです
企業 の農業参入について気になったので、 ゆんゆんさん に続き考えてみたいと思います 😀
企業の農業参入が増えているとは聞いてたけど、「農とつながりの薄い業種」が思ってた以上に多いことに、ゆんゆんさんの記事を見て オドロキ ました。
本業が「食」に関連する企業の場合は、農への参入も、「本業の強化」という理由でわかりやすいですよね。
例えば、 こんな感じ
「ワタミ」は本業の外食事業を強化するために農業に参入して、有機野菜の安定供給とコスト削減を実現。
「キューピー」は、天候不順による野菜の不出来で、主力製品のマヨネーズなど調味料の売れ行きが左右されないよう、野菜を安定生産するために工場野菜作りに参入。(←この理由にはビックリでしたが ・・・)
でも、本業が「食」に関係しない企業(異業種企業)が農に参入する理由はなんなんだろ~?ゆんゆんさんが書いてた「自社のノウハウの活用」以外にも何か理由がありそう。
例えば、 こんな感じ??
続きの前に いつもありがとうございます

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "チャレンジ農★~企業が農業に参入する理由~"

List   

2007年09月10日

チャレンジ農★~チャレンジしてる企業って具体的にどこ??~

こんばんは 😀 ゆんゆんです
工場野菜栽培にぞくぞくと企業が参加 という気になる話がありました。
下記参照
リンク
大手企業によるアグリビジネス(農業関連ビジネス)への参入が相次いでいるらしい
特に最近は、農業とつながりの薄い業種が、本業で培った資本力や技術力をもとに、この分野に進出し始めたのが特長と言われている
じゃあ、一体どんな企業がどんな農業にチャレンジしてるの??
気になったので調べて見ました
こんな企業が農業やってたの
続きはクリックしてから読んでくださいね

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "チャレンジ農★~チャレンジしてる企業って具体的にどこ??~"

List   

2007年09月09日

『人と違うことをしなければ評価されない』ってホント?~「役に立つ」とは現実を捉えること~

こんにちは~ やまずんです
暑さもほんのちょっと和らいで、夜にはすこぉ~し肌寒く感じることもでてきました
が過ぎていくのを感じると、何となくさみしい気持ちになるのは、学生時代の名残でしょうか
さてさて、今日は・・・
そろそろ、秋頃から就職活動 をはじめる学生さんも増えてくるのではないでしょうか
そんな学生さん必見 &社会人の方も、こんな不安 抱えていませんか
人と違うことをしなければ評価されない
子供の頃から、ずっと親からも先生からも 「個性を大事にしなさい」 と言われ続けてきた。だから、「自分にしかできないこと」をする人にならなきゃ、必要とされないんじゃないかって思ってた。
でも、自分には個性とかないし、どうしよう‥私って、役に立てないんじゃないか‥m097:って不安だった。
でも ある日、大きな気付き を得ました
それは・・・
続きも、ポチッとしてから読んでね
(いつも、ありがと~

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "『人と違うことをしなければ評価されない』ってホント?~「役に立つ」とは現実を捉えること~"

List   

2007年09月08日

(^▽^)b Good Job !! ~人材をうまく育成していくためには??~

こんにちは
ikuです
またまた、Good Job !! シリーズでいきます
今回は、職場の人材育成の環境についてです
先日、大手の建設会社 に勤めている友人職場の人材育成の環境について話ました
友人はとてもモヤモヤしていました
その会社は歴史もあり、実績もあります
そのことに友人は満足しています
しかし、どこかその歴史でこり固められてきたズレた若手教育の場に納得できていないようでした
新人研修は定期的に開かれているようで、
各部署の取り組んでいるないようや、成果の報告、新人の成果発表などが行なわれるそうです
その後、とても不思議なことをやらせるそうです。
私のいる会社の「類」ではありえません。
だって、その意図も読めないし(読めないと新人はただ不安になるだけ)、
モヤモヤするだけ・・・

その不思議なこととは・・・
続きもお願いします(^人^)

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "(^▽^)b Good Job !! ~人材をうまく育成していくためには??~"

List   

2007年09月07日

Good Job!!~女は充足存在、これを最大限活用する企業~

こんにちわ、miyashowです 😮
残暑もきびしく、夏の疲れがドーット出てくるころ、とうとうブログ仲間の一人も寝込んでしまいました
みなさんも健康管理にはくれぐれも気をつけて下さい
さて今回は、ユニークな企業を紹介します。NHKTVでドラマ化されたそうなので注目度バツグンの企業だと思いますが、当ブログなりの解釈加えて紹介します
その前にいつもの元気注入ヨロシクお願いします :blush:
 

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "Good Job!!~女は充足存在、これを最大限活用する企業~"

List