☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2009年09月02日

社会的目的意識の再生 ~仕事で成果を上げるには?その7

仕事で成果をあげるには? 第7弾工業生産から、意識生産への転換
第2弾 求められる認識力って?
第3弾 認識力を身につけるにはどうする?
第4弾 グランドセオリーvol.5まとめ
第5弾 社会的な能力衰退が起こっている!?
第6弾 無能の自覚
先回、“無能の自覚~仕事で成果をあげるには?”で扱いましたが、近年日本全体が無能に陥っていくと同時に、社会的関心が薄れていった過程には、『旧観念』の影響が大きいことが分かりました。
今回は、まず旧観念が、社会的目的意識の衰退にどのような影響を及ぼしたのかを扱い、その次に、その目的意識の再生について考えて見たいと思います。
応援してね

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "社会的目的意識の再生 ~仕事で成果を上げるには?その7"

List   

2009年09月01日

【企業が農業に参入するのは何で?】第十五弾 ~農業とは「物的生産」ではなく「意識生産」である~

%E7%84%A1%E9%A1%8C.bmpこんにちは、ともぴろです。
「どうすれば日本の農業を再生できるのか?」
現在、各方面の方々が、様々な方法で試行錯誤されている真っ最中ですが、当ブログでは、今回、その半答えを提示することにします。
その答えとは・・・
続きの前にポチっ と応援よろしくお願いします 😀

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "【企業が農業に参入するのは何で?】第十五弾 ~農業とは「物的生産」ではなく「意識生産」である~"

List   

2009年08月31日

医局体制ってなに??~その2

おはようございます
前稿のつづきです
磐石のように見えた「医局講座制」ですが、図解にあったように主には若手中心に医師の意志(シャレです。意識ですね )変化が大きいのですが、このほかに医局体制を揺るがす制度が導入されたのです。
そんなに昔のことではありません、2004年小泉政権下での構造改革の一つなのでしょう
、現場ではスーパーローテーションなどと呼ばれている「新臨床研修医制度」です。
この新制度と医局体制との関係をもう少し詳しくみていきましょう 😉
その前にいつもの オネガイします。
 

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "医局体制ってなに??~その2"

List   

2009年08月30日

医局体制ってなに??~その1

オバンです
久しぶりの記事 で恐縮です
ikuさんの記事に続いて「医療崩壊」を扱います。この問題、想定される根本原因は、
ぱちさんの記事で分かりやすく図解(構造)化されています。
気になる方はもう一度見て下さいね、マスコミやお上が言う「医師不足」は問題を矮小化 👿 してるだけでこのままでは根本的な解決にはならない様に思います。
重たいテーマですが、当ブログでは明るい未来の為に可能な限り追求して行きますので応援ヨロシクお願いします。 😉
 
さて今回は、図解にもありますが「医局体制」正確には「医局講座制」について見ていきます。医局講座制とは簡単に言うと、あの「白い巨塔」の世界です。これが崩壊とは・・・今大学病院では何が起こっているのでしょう?また「医療崩壊」との関係は?疑問がイッパイですね、ではじっくり見ていきましょう
6b63ba70a0e49c5a.jpg bdcf6df61b3482a0.jpg
画像はここからいただきました
余談ですがこの画像はドラマのイントロに流れる、「東教授」による総合回診の模様です。序列社会を絵に描いたような風景ですね。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "医局体制ってなに??~その1"

List   

2009年08月29日

目配り⇒気配り⇒心配りがあれば、みんなの想いは必ず実現する

仕事の基本として、よく言われる「目配り・気配り・心配り」。
何となく聞いたことはあるけれど、一体それって何??
%E6%B0%97%E9%85%8D%E3%82%8A.jpg
※「気まま空間・別館」さんから、すばらしい書画をお借りしました。
ネットを検索してみると、様々な定義がされていますが、そんな中でも、
↓↓↓
1.目配り:
注意をゆきとどかせて見て聞いて、それらの1つひとつから本質を見極めること
2.気配り:
目配りで感じとった本質から、何をしてあげればいいかを配慮すること
3.心配り:
気配りで感じた配慮を、実際に行動であらわすこと
(「藤田英明の日々これ鍛錬」より)
という定義が「なるほど!」と、しっくりきました。
では、実際の仕事の現場ではどのような「目配り・気配り・心配り」がされているのでしょうか?
以下、「るいネット」の「闘う男シリーズ」からの引用です。
お読みになる前に、応援よろしく☆★☆
↓↓↓

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "目配り⇒気配り⇒心配りがあれば、みんなの想いは必ず実現する"

List   

2009年08月28日

コヨシのいい男への道 -行き詰まったら状況整理-

風邪が流行っていますが、皆様は大丈夫でしょうか?
コヨシはあっさり流行に負けてます
「風邪にはコレ」と職場の先輩がショウガ紅茶 なるものを作ってくれました。けっこう効きます。この勢いで風邪も吹っ飛ばせそうです
それはさておき、今回の仕事の気付きは「行き詰まったら状況整理」です。これは仕事以外でも役立つ場面が沢山あるんじゃないかなと思います。
肝心の中身は「続きを読む」からどうぞ。
その前に、全力だけど何かと行き詰まりがちなコヨシに応援クリックお願いします。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "コヨシのいい男への道 -行き詰まったら状況整理-"

List   

2009年08月21日

コヨシのいい男への道 -持っている知識に繋げると響く-

こんにちは
この「いい男への道」も無事2回目を迎えることができました。
初めてこのシリーズを読む方はコチラをご参照。
毎週金曜日更新と言っておきながら、先週はお盆だったのでいきなりお休みになりました。
休みに溜めたエネルギーを仕事に向けて爆発させていきたいと思います
さて、今日の気付きは「持っている知識に繋げると響く」です。
続きは本文で
その前に、応援クリックお願いします!

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "コヨシのいい男への道 -持っている知識に繋げると響く-"

List   

2009年08月20日

打合せの座席配置が雰囲気を左右する!?

photo_3.jpg
みなさんこんにちは!
みなさんは、打合せや会議のときの座席配置ってどうしてますか?
 男女が偏らないようにとか、来た人から詰めてとか、、、
いずれにしてもあまり意識していないという人も多いのではないでしょうか?
ところがです
実は、座席配置がそこでの雰囲気を大きく左右するんだそうです
今日はそのお話をご紹介

応援よろしくお願いします

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "打合せの座席配置が雰囲気を左右する!?"

List   

2009年08月18日

“自分発”から“みんな発”へ。対象と自信を深め、急成長する男の人たち☆+゜

最近うちの会社では、すごい勢いで、男の人たちがどんどん『いい男 』になっていってるんです!!
『いい男って、何?』という評価基準にもなると思うので、今日は、「今年(4月以降)、急成長した!!」って思う男の人☆+゜を、女の子の生の声 でお送りします
闘う男の人たちを応援してね
ありがとうございます 😉

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "“自分発”から“みんな発”へ。対象と自信を深め、急成長する男の人たち☆+゜"

List   

2009年08月16日

女たちのネットワークが集団を強くする☆

こんにちわ タマゴ丸です
今日は、会社での、女たちの活躍のお話しです
女性社員が大好きなおしゃべり
実は、会社にとって、こんな効果 があるんです
続きは、クリック してからネ
いつもありがとうございます

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "女たちのネットワークが集団を強くする☆"

List