☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2008年01月01日

2008年は『新時代の萌芽』の年!


みなさん、新年おめでとうございます。
本年も、『超企業・類グループの挑戦』を宜しくお願いします。
今年(2008年)の類グループの年賀状の言葉は、

識(し)れば、見えてくる
深く「識(し)る」ほど、みんなが求める答えに近づいてくゆく。
とことん追求し学び続けることが、活力となる。

2008年の干支は、「 戊子 ( ぼし or つちのえね )」です。
実は、この「戊子」と上記の「認識収束」は密接に繋がっています。
そして、年賀状の写真(新芽 )も今年の干支にちなんだモチーフなのです。
その前に、今年もポチッと応援よろしくお願いします。
ありがとうございました 😀

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "2008年は『新時代の萌芽』の年!"

List   

2007年12月31日

物事を見通す事で沸き出てきた「前進感」

こんばんはー
いよいよ今年も終わりですね~。
みなさん今年はどんな年でしたか
今年最後の投稿になりそうですが、今日はるいネットから引用します。
仕事だけでなく色々な場面で役に立ちますよ
今年最後のポチポチお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "物事を見通す事で沸き出てきた「前進感」"

List   

2007年12月30日

就職に二の足を踏むなんて、もったいない

この1~2年の新卒採用は”売り手市場”。
学生が色々と企業を選べる立場にあるなんて、”氷河期”と呼ばれた時代に就職活動をしていた僕からすれば羨ましい限りなのだけれど、卒業して即社会人の道を選ぶ学生は意外に少ないと聞く。
4年制の大学を卒業したあとは大学院へ。その後資格試験を目指す人や、専門学校に入り直す人も増えているとか。自分の将来はじっくり選びたい、と考える一方で、就職に漠然とした不安を感じ、二の足を踏む学生が増えているようだ。
得意先の人事担当A氏からも、同じような話を聞いた。
続きを の前に、応援 もよろしくです

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "就職に二の足を踏むなんて、もったいない"

List   

2007年12月29日

就活生はOBを通して会社の雰囲気を見ている!?

OBとして大学訪問に行って来たぱちです
社会人になってから5年間大学訪問に行っていますが、毎年学生さんの就職意識は少しづつ変わってきているなあと感じます。
今年は売り手市場ということもあり、そんなに就職活動をしていないのかな・・・
なーんて思っていたら、全然違いました・・・というより僕らの頃よりも本当に一生懸命就職活動していました。
もう11月から動き始めているという学生さんもいるみたいですよ 🙄
今回はそんな学生達と話をしている中で気付きを紹介します
その前に、ぽちっと元気注入お願いします。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "就活生はOBを通して会社の雰囲気を見ている!?"

List   

2007年12月28日

充足できないのは、「忙しい」から・・!?~充足できる人・できない人の違いは??~

こんばんは~ やまずんです
も~、い~くつ寝ーるーとー お正月~
いよいよ今年も残るところ、あと 日です
年末の挨拶 に、
また、仕事を一段落させるため に、
はたまた、大掃除 に・・・
みなさん、 大忙し なのではないでしょうか
忙しくても、毎日が充実しているなぁ 楽しいな~ って思える時と、
忙しいから、何もできない し、辛い~っ 👿 って思ってしまう時とありますよね 😥
 
今日考えてみたいのは、忙しくて、しんどい時。
「忙しくなかったら、楽しいはず もっと充足できるはず
それって、ホント!?

続きを読む前に・・ ポチッと応援お願いします
(いつも、ありがと~

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "充足できないのは、「忙しい」から・・!?~充足できる人・できない人の違いは??~"

List   

2007年12月27日

自分の殻に閉じこもった就職活動していませんか??

こんばんは
ikuです 🙂
先日、新卒採用のための大学訪問で母校に行ってきました
(入社1年目なので、つい最近卒業したばかりなのに社会人として大学へ行くのは不思議な感覚でした
お世話になった先生達にご挨拶と学生の就職活動の現状をうかがって回っていたところ不思議なことが起こっている事がわかりました
就職に関して教授陣の思いと就活生の思いがすれ違っているんです
大学推薦で(確実ではないけど)比較的可能性のある道があるのに、
その道を選択したがらない
教授が学生にどういう意向があるのかを聞こうにも、
「いや~、まぁ~、ぼちぼちです」
と曖昧に返答が返ってくるといった状況
なぜ、先生方に相談できないんだろう?ととても違和感を感じました
続きの前に、いつものクリックお願いします
 

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "自分の殻に閉じこもった就職活動していませんか??"

List   

2007年12月25日

「学び上手」になるには?

就職シーズン真っ最中ですが、今年も昨年に増して「売り手市場」です。
そこで、企業の方も良い学生を獲得すべく募集スケジュールを前倒しする所が増えています。
一方、学生の方は「早く就職活動を終わらせたい」という意識が高まっていると聞きます。
安易に就職先を決める層が増えれば、離職率も高くなると予想されます。
これは、企業も学生も双方にとってデメリットであり、
その対策として、入社後の人材教育の充実への社会的な関心が
益々高まっているのではないでしょうか。
今日は、企業内教育コンサルタントである関根 雅泰氏の
以下の記事を参考に考えてみたいと思います。
【引用元】ぐんぐんのびる!学び上手な新入社員の育て方
第20回「新入社員はこれからどのように成長していくのか?」(2007/10/11)

その前に、ポチッと応援よろしくお願いします。
ありがとうございました 😀

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "「学び上手」になるには?"

List   

2007年12月22日

人材会社の情報に安易にのせられたらダメですよ

こんにちは~
先日のみっちーさんの、
「新入社員の40%以上が『もともと辞めるつもりで入社した』って?!」
の記事が気になっている、のりです
主体性の喪失から主体性の再構築過程に入った現在、
若者は常に「もっと“意味”のある場所」を求めているとしたら、「新入社員のうち『もともと辞めるつもりで入社した』という人が40.3%もいる」、というのもうなずけます 🙄
ただ、私がちょっと気になったのは、この調査結果 を発表しているのが、「人材サービス会社」だということ
というのも、先日、週刊誌「AERA」に こんな記事 が載っていたんです
続きはクリック の後で

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "人材会社の情報に安易にのせられたらダメですよ"

List   

2007年12月21日

周りの人のいいところ、あなたはどれだけ具体的に言える?

こんばんは 😀
ゆんゆんです
もうすぐ年末。就職してからあっという間に月日が経過しました
この間先輩から頂いたもの、それは1冊の手作りノートでした
日常で、「この人のこんなところが良かった」という具体的な気づきを書くノートです。
このノートを書き始めて、気づかされたことがあったので紹介しようと思います。
自分の言いたいことが上手くまとまらず、就職の面接で悩んでいる学生さん
仕事も平凡で活力が出ないなぁと感じている人
またもっと物事を多面的に捉えたい等思っている方も参考にしてみて下さい。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "周りの人のいいところ、あなたはどれだけ具体的に言える?"

List   

2007年12月20日

マスコミ系は就活生に人気があるのに・・・その実態は?!

ぱちです
就職活動のシーズンが到来してきましたね
(僕の頃はまだまだはじめていませんでしたが・・・ 😉
私達の就職活動時(5年程前)はマスコミ系が一番人気がありましたが・・・
今はどうでしょうか???
ただ、学生の頃(就職活動時)の意識と、社会人になってからの意識は全く違うようです
るいねっとの投稿に
マスコミ・広告業界 仕事に「やりがい」  45.5%があてはまらない・・
を見つけて、へ~そうなんや~ と思ってしまいました。
その前に、ぽちっと元気注入お願いします。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "マスコミ系は就活生に人気があるのに・・・その実態は?!"

List