☆ランキング☆
にほんブログ村 経営ブログへ

最新記事一覧

最新コメント

最新トラックバック

2010年06月30日

★シリーズ『会社って誰のもの?』プロローグ~ある日、突然、会社が売却されたら・・~

 こんにちは。今回より、10~12回にわたって、「会社って誰のもの?」ということを調べることを通じて、これからの時代の会社のあり方や社員の働き方について考えていきたいと思います。
 ところで、みなさんが働いている会社が、「ある日、突然、どこかに売却されたら・・・」ということを考えたことはありますか?
 うちは上場していないし、そんな有名な会社じゃないし、そもそもそれによって何か変わるの?・・などいろいろな意見が出そうですね。
 
 でも、これは、現在では決してレアケースではなくなってきています。というより、株式会社という制度そのものは本来、法律的にはそれが可能な形態なのです。たとえば、つい最近の事例ですが、

『KKR関連会社、USEN<4842>子会社のインテリジェンスを買収』 2010/06/18

 有線放送大手のUSENは、米国プライベートエクイティ投資会社のKohlberg Kravis Roberts & Co.L.Pの関連の投資ファンドが実質的に全株式を保有する株式会社メティスに対してUSEN子会社のインテリジェンスの株式を譲渡することを取締役会で決議した旨発表した。
 メティス社はインテリジェンスの発行済み株式369,881(100%)を全て取得し、完全子会社化する。
株式譲渡価格は32,500百万円。インテリジェンスの平成22年2月期の売上高は54,690百万円、経常利益は513百万円、純資産は9,034百万円。
USENは、平成18年9月に正社員の人材紹介・アルバイトの求人情報サービスにおいて業界2位を占め、ITソリューション事業を中心とする派遣アウトソーシング事業を営むインテリジェンスを連結子会社化し、平成20年9月には株式交換により完全子会社化していた。
 しかし、USENは現在、有線放送事業に経営資源を集中することで業績および財務基盤の立て直しを図っており、事業の選択と集中の一環で今回の譲渡を決断した。これにより、USENは有利子負債の大幅な圧縮を図る。
「M&Aニュース」より引用

では、ここで、続きに行く前に応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "★シリーズ『会社って誰のもの?』プロローグ~ある日、突然、会社が売却されたら・・~"

List   

2010年06月29日

いい女への道 ~受け止めやすい雰囲気を作るのは、女たち♪~

こんにちは はるっこです
先日、女たち6人で“ショックなことを明るく受け止められるようになるには?”
という課題を追求しました
まずは、「ズーン・・・ 」となってしまう事例をみんなで出し合いました。
・課題を頑張っていたのに、「もっとゆるんだ方がいい」と言われ、
 “こんなに頑張ってるのに~!? ”って思ってしまった。
・上司が後輩を誉めていたときに「君はきっと先輩を追い抜いていくと思う」
 と言っていて、“私、追い抜かされちゃうの~!?”って思ってしまった
・仕事をしている中で、上司に「(課題の意図を)分かってない!」と言われて
 落ち込んでしまった
・なんでや劇場で“官僚etc.エリートの無能さ”とか“今まで勉強してきたことが役に立たない”etc.
 という話が出たときに、大学生とかが「ズーン・・・ 」ってなっている。
などなど、色んな事例が出てきました。
それについて、
「どうしていったら“ズーン”ってならずに受け止められるんだろう?」
とみんなで追求しました☆
そこでのみんなの気付きをご紹介します
つづきのまえに、ポチッとお願いします☆
いつもありがとうございます

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "いい女への道 ~受け止めやすい雰囲気を作るのは、女たち♪~"

List   

2010年06月26日

“無能の自覚”の重要性

雅無乱です。

4月17日(土)の日経新聞の夕刊記事に、内田樹氏のインタビュー記事が載っていました。気付きの多い文章があったので紹介します。

記事のタイトルは、『辺境人の勧め』

サブタイトルが“「雪かき」のような地味な仕事のモチベーションが高い組織は強い。

「企業や組織でも『黙って俺についてこい』という強力で有能なリーダーが待望されています。そういう『宗主国』のようなリーダーが不可欠なのですが、集団のパフォーマンスを上げるためには、いろいろなタイプの人材を有機的に組み合わせないといけない。頭が切れてロジカル(論理的)な人ばかり集めると組織は破綻します。

「総合力では劣っていても余人を持って代え難い得意技を持った人、身の程をわきまえて黙々と仕事に打ち込む人、人を立て周囲を奮い立たせる人。組織のメインストリートではない終焉で『雪かき』のような地道な仕事をいとわない人たちがいる。そんなモチベーションの高い組織は強い。」

続きが読みたい方は↓応援をお願いします。
 
          55.jpg
  画像は、http://www.rui.jp/shop/shop.html?i0=55より

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "“無能の自覚”の重要性"

List   

2010年06月24日

いい男への道 -相手の壁に同化するHさんの指導法-

こんにちわ。二年目のアンディです。
今、携わっているプロジェクトを統括している方(Hさん)から最近言われたことがあります。
Hさんは、いつも仕事で忙しい中でも、ふらりと職場全体を廻り、皆とおしゃべりをして、るいネットで言ったら「秀作級」の語録を残して、自席に戻っていかれます
いつもはおちゃらけている姿をよく拝見するのですが(笑)、一緒に仕事をしてみてわかったことは、「Hさんは本当に凄い!」。
今日は、Hさんから日々教わっていることを書いてみたいと思います。
文字でHさんの凄さを伝えるのは難しいのですが、なるべく会話の流れがわかるように伝えてみたいと思います。
それでは続きをどうぞ♪

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "いい男への道 -相手の壁に同化するHさんの指導法-"

List   

2010年06月22日

いい女への道 ~社会人になって本来の女らしさが開花♪~

こんばんは スガイクです
最近、ネットサロン(http://www.rui.jp/ruinet.html?i=600&c=300&h_d=581&m_d=rpc)に、
「女子力up したい と言って参加してくれている子が増えています
それも、どうやら自分のためとかではなくって、
「周りのみんなの活力を上げたいから」なんだそうです
今回は、学生時代からサロンで勉強し続け、この春社会人になり、
その勉強してきたことを生かして女らしさを開花させ始めた子についての投稿を紹介します
続きもぜひ読んでくださいね
  

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "いい女への道 ~社会人になって本来の女らしさが開花♪~"

List   

2010年06月19日

社員をやる気にさせるには?~無能の自覚が社員の活力を引き上げる~

80.jpg
こんにちはみっちーです
社員のやる気をどうやって引き上げていくのか?多くの方が興味を持っている問題です。この課題に真剣 に取組んでいらっしゃる、社会人(管理職)の方に共通する意識に、そのための大きなヒント があるようです。
今回はなんで屋露店で出会った、そんな社会人(管理職)の方の意識を紹介していきたいと思います。
続きの前にポチっ と応援よろしくお願いします

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "社員をやる気にさせるには?~無能の自覚が社員の活力を引き上げる~"

List   

2010年06月18日

構造認識はこう使う!シリーズ~総集編~幹中の幹はココ!

これまで7回にわたってお送りしてきた『構造認識はこう使う!』シリーズの総集編です。
まず、やってみた感想は…
★26歳 ♂ 社会人4年目

一番よかったのは、シリーズ4.成果が出せるスケジュールの組み方を教えます!の“はじめからではなく終わりから考える”です。この前、臨戦的で厳しいスケジュールの仕事に取り組んだ時「みんなで一気に仕上げてしまおう!」って勢いになったけど、そこでこのシリーズで学んだことを思い出して…、厳然たる事実として、どうがんばっても終わらないスケジュールだって、みんなで状況認識を共有できたんです。
そこでもう一度、「何ための課題なのか(そこまで完璧な成果品を作る必要があるのか)?」ってところに立ち戻ることができました。
そこから、大きなフレームが期限までにできていれば、細部は少し後で追加していくことでOK!ってことが見えてきて♪♪成果の高い仕事ができました。時間がないときほど、仮説思考によるスケジューリングが大事ですね。

★23歳 ♀ 広報新人

“みんなの期待に応えたい”って気持ちはあったけど、「どうしたら応えられるなぁ」って思っているときにこのシリーズが始まりました。
「課題は無限・時間は有限」「みんなの期待に応えるためにスケジュール立てる」など、“なるほど”がいっぱい。
そして実際スケジュール組もうとしたら、このシリーズの1つ目と2つ目=「主体性とやる気がないとなかなか組めない!」ってことに気がついたんです。
あと最近気づいたのは、発信と活力はつながっているということ。
発信したら、みんなが考えてくれるからうまくいく!!こういう感覚を得れたのが大きかった。

まだまだ続きます。応援よろしく!⇒

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "構造認識はこう使う!シリーズ~総集編~幹中の幹はココ!"

List   

2010年06月18日

「いい男への道 -『なんで?』は充足発の思考回路をつなぐ-」

こんにちは よしたつです 😀 。
ジトジトした季節 になりました。
こんな季節だからこそ、カラッ と元気に『いい男への道』の筆を走らせて行きますね
今日のネタは、最近の『なんで屋サロン』の場で盛り上がった『会議の場を前進させる、いい男』のお話です。しかも、いろいろ追求してみると、その真髄は、充足発の思考の仕方にありそうなんです。ではでは、早速本文の方に行ってみましょう。

%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7.jpg

続きを読む前に応援クリックを是非お願いします!

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "「いい男への道 -『なんで?』は充足発の思考回路をつなぐ-」"

List   

2010年06月16日

「次代を切り拓く可能性がある企業」の構造に迫る

当ブログでは、「可能性のある企業の発掘」をテーマの1つにしており、これまで沢山の企業を探索、分析してきました。例えば、
高齢社 ヤオコー 日本クレド ウェザーニューズ
などなど。
また、それらの企業に共通する構造が見えてきた時は、「生き残る企業の条件・・・市場原理を超えて共認原理で組織を統合する企業群」のように、その度に固定化して追求を深めています。
未だかつてない社会状況の中で、かつて大企業(=勝ち組)と言われた企業群も思うように成果を出せず、多くの社会人も活力不全に陥っています。そんな中でも「社員が活力を持って仕事に臨み、高い成果を上げている企業」は確かに存在していることが徐々に明らかになってきました。


それらの企業を調べるうちに、一定の「共通構造」が見えてきたので、今回はそこに迫ります。
実は「社会全体の意識潮流」と深い関係があるのです。
続きに行く前に、まずは応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "「次代を切り拓く可能性がある企業」の構造に迫る"

List   

2010年06月14日

いい女への道~女として働くってどういうこと?~

こんにちは みかです
あっっという間に社会人になってから3ヶ月が経ちました
まだまだ初めての課題が多いですが職場にもかなり慣れきて、ますます充実した毎日を過ごさせてもらっています:wink:
そんな中で最近考えているのは「女として働く」ってどういうことだろう ということ。
実は、毎週会社で行っている勉強会があるのですが、この間そこでウトウトしてしまいました
「みんな一生懸命議論しているのに本当に申し訳ないな~ きっと当事者意識が足りないんだ…。次回はきちんと予習して勉強会に臨まなきゃ 😥
と思っていたのですが、勉強会終了後、素敵な女の先輩Mさんにかけていただいた言葉が意外でびっくり!!そしてすっごく安心できたんです
ここに「女として働くヒント」が隠れている気がしたので今日はそのことを書きたいと思います
%E7%B4%A0%E6%95%B5%E3%81%AA%E5%A5%B3%E6%80%A7%E7%A4%BE%E5%93%A1.jpg

にほんブログ村 経営ブログへ

続きを読む "いい女への道~女として働くってどういうこと?~"

List